なんでも/法律相談掲示板
なんでも/法律相談掲示板 過去ログ 6
 [196] 彼は妻子あることを6年間隠していた
 和田 さん 【2006/01/14(Sat) 14:38:41】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.3); .NET CLR 1.0.3705)
交際して6年の彼がいます。今年になり急に彼の奥様より連絡がありました。私は彼が結婚しているのを知らなかったのですが、彼から何度も会いたいと連絡があり、会って話をしました。彼には2人の子供がこの2年で生まれていたとも知りました。私も6年の間に3回妊娠し、諦めたのです。ただ私には離婚歴があり、2人の子供があるのと、彼の母親がとても異常で、6年前も交際が分かった時に、会社までを引き込み大変な事になり、私が退職して落ち着きました。
その後も彼とは彼の親に隠れて交際をする事になりました。今回、この騒動に成り私としても自分が馬鹿だったと思いました。ただ彼の態度が全て私が彼の奥様と会ったりしたから、彼の母親の激怒し、奥様が実家に戻られた事でした。私と今まで通り会えなくなったこと、仕事場での立場等全て私が馬鹿だからと責めました。
現在、私は拒食と不眠、十二指腸潰瘍で薬漬けの状態です。鬱の経験もある為、気持ちを切換えたく、彼の事は愛してます、が反面憎悪もあり毎日が辛いんです。
昨年、購入した新居の合鍵と彼に貸している7万円と3回の妊娠して諦めさせられた時の精神的負担と6年前の彼の母親のした事の謝罪として慰謝料、謝罪文を受ける事は可能なのでしょうか?
この6年間、彼からの金銭的援助は、一切受けてません。
私の子供達も彼の事を父親的な存在としていたし、親類も私の周りは、全て彼を信じていたのです。
彼は、私に2人子供がいるから自分の子供ができれば平等が困難、結婚の話になると親が死ななければ、2人とも仕事も忙しくて月に2〜4回しか会えませんでしたが、私は、彼を信じてました。

  1. RE[196]: 彼は妻子あることを6年間隠していた
    ひろこ さん 【2006/01/14(Sat) 18:29:13】 【HOME】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

    6年間も交際していたにも関わらず、彼は既婚者であることを、あなたに話さなかったのですね。
    その上、彼に責められたのですか?もしそうだとしたら、気の毒ですが、あなたは彼に都合のいいように利用されていたのではないでしょうか?
    そしてあなた自身も、浅はかだったのかもしれませんね。
    今、体調を崩し、精神的にも辛いでしょうが、できるだけ早く彼との関係を絶つべきだと思いますよ。2006年になったのですから、いい機会です。新たな一歩を踏み出して幸せになって下さい。お子様にも、きっとその方がいいですね。
    あなたならきっと、素敵な男性がいつか見つかるでしょう。
    慰謝料など具体的な法律相談は、弁護士に相談するといいですね。きっとあなたの相談に親身になってくれることでしょう。弁護士会で相談してください。

  2. RE[196]: 慰謝料
    じゅん さん 【2006/01/15(Sun) 00:22:12】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    彼が独身と信じて、 彼とあなたと婚約したなどの事情があるなら、彼に対し慰謝料請求できます。
    法律上、謝罪文を求める権利はありません。

  3. RE[196]: 彼は妻子あることを6年間隠していた
    和田 さん 【2006/01/15(Sun) 18:53:06】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)


    やはり謝罪文は、無理ですか。はっきりとした婚約の約束は、していなく時間だけが6年も過ぎてしまいました。彼は10歳年下で、仕事も真面目な方で6年の間には、何回か別れ話もありました。しかし、その度に親の事や仕事の事などの理由で我慢をするしかと。私にも確かに彼にとって都合の良い存在なのではと思う時も有り彼に対し気持ちを伝えたりもしましたが、お互い愛しているのに別れるという決断が出来なかったのです。
    彼は、この3年間仕事を理由にしたりして騙してきた事、奥様に対し私の事を終わったとか精神的な病気だとか色々と話していて私の立場は、悲惨な状況です。奥様には今後彼と会わないと誓約書を書けとまで言われ、何故私だけが悪者になるんでしょうか?私は、普通の恋愛をしているつもりだったのに急に不倫相手にされ、新しい年を迎え気持ちを切り替えたくても正直、悔しいです。彼の方から言い訳をすると言いながら、電話で一方的に私が奥様と話したから会えなくなったというのです。でも彼の職場は私の家と目と鼻の先なんです。別れは覚悟しています。ただこのままじゃ。逆恨みなのは分かっていても、奥様にも私は変じゃ無い事や彼がどんなに嘘を付いていたかを知って欲しい為にも慰謝料を取りたいのですが、無理ですか?
    取れるにしても、どれぐらいの請求をしたらいいのでしょう?
    彼と私との関係がばれたのは、2年振りの年賀状でした、2年間。彼が喪中だと言ってたけど、今年はあったことも無い親類の不幸としか聞いてなく普通の文面の当たり障りのない年賀状で、こんな地獄状態になるなんて思いませんでした。この先、本当に私は幸せになれるのか??心配です。

  4. RE[196]: 慰謝料
    じゅん さん 【2006/01/15(Sun) 19:45:17】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    長い文章の割には、理解するのが難しいですね。
    それでも、彼の行為は、人を裏切る、ひどい行為のような印象を受けました。婚約がなくても、慰謝料が認められる可能性があります。
    彼は、嘘を言い、結婚するように装い、複数の女性と交際しているのです。似たような男性はいます。
    500万円くらい慰謝料請求したら、いかがでしょう。

  5. RE[196]: 彼は妻子あることを6年間隠していた
    和田 さん 【2006/01/15(Sun) 23:13:31】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    色々と理解困難な投稿でゴメンナサイ。
    ひろこさん、じゅんさんのコメントを見て少し気が楽になりました。
    この4日間、頭の中が混乱していて自分が何をしたいのか分からなくて。
    仕事、育児と忙しく時間だけが過ぎて泣く感覚も無くて、体のために薬で睡眠確保の毎日でした。私は、強くなりたいです。その為にも彼と向き合いケジメをつけます。弁護士さんに出会う機会など生まれて初めてで、取り合えず良い弁護士さん探しに取り掛かろうと思います。
    私は、パソコンが苦手でじゅんさんのURLの理解が出来ず娘に尋ねちゃいました。笑えますよね!
    有り難うございました。
 [195] 業務上過失傷害
 クマ さん 【2006/01/14(Sat) 12:33:53】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Lunascape 3.1.0)
いわゆる交通事故で業務上過失傷害で起訴されました。私の全面的な不注意です。相手の方は高齢の女性で、全治百日程の重傷です。もちろん保険での補償は進んでおりますが、被害者は持病の治療のためまだ入院中で、示談には至っておりません。
被害者の方に嘆願書を戴き地検には提出済みです。
どういう量刑になるでしょうか。
執行猶予となりますか?
またその場合罰金なども猶予されるのでしょうか。私選弁護士をお願いできる経済的な余裕もなく、国選弁護士をお願いしようと思いますが、その場合の費用は?裁判の費用の負担もありますか?
何も分からず不安です。よろしくお願いします。

  1. RE[195]: 業務上過失傷害
    たてわき さん 【2006/01/14(Sat) 19:33:31】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    任意保険に加入しており、示談成立の見込みがあること、被害者の嘆願書があるので、判決は懲役10月執行猶予3年くらいでしょう。
    罰金刑にはならないでしょう。
    国選弁護人がついたケースでも、あなたに相当な収入があるのなら、弁護士費用(国選弁護人の費用)はあなたが負担することになります。これも判決で言渡されます。
 [194] 予想会社
 はる さん 【2006/01/13(Fri) 21:51:02】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
競馬の予想会社の「返金保障特別予想」という企画に参加しました。
一定の回収率に達しなかった場合は、返金するとのことだったので
参加したのですが、結果は散々でした。
その後二ヶ月が経つのですが、まったくお金を返してもらえません。
何度も連絡しているのですが、「もうしばらくお待ちください」
の一点張りで、お話になりません。この場合はどうすればいいのですが?

  1. RE[194]: 予想会社
    ろん さん 【2006/01/14(Sat) 17:51:52】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    返金保障特別予想とは、どんなものでしょう。馬券を買うものと同じなら、のみ行為で、問題です。
    競馬法という法律がありまして、1条6項に「日本中央競馬会、都道府県又は指定市町村以外の者は、勝馬投票券その他これに類似するものを発売して、競馬を行つてはならない」と規定し、これには罰則があります。
    これに当たらないかと、心配です。
    「お金を返さないなら、警察へ行く」と言えば、効果がありそうですね。

  2. RE[194]: 予想会社
    はる さん 【2006/01/14(Sat) 19:23:18】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

    説明不足で申し訳ございません。
    実際に実在する競馬の予想会社です。
    競馬新聞の延長線上だと思います。
    馬券そのものを購入するのではなく、あくまで競馬の予想を購入するというシステムなので、ノミ行為にはあたらないと思います。

  3. RE[194]: 予想会社
    ろん さん 【2006/01/15(Sun) 19:14:12】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    競馬法第30条次のように規定しています。
    次の各号の一に該当する者は、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金に処する。
    1.第1条第6項の規定に違反した者
    2.第27条の規定に違反した者
    3.中央競馬又は地方競馬の競走に関し勝馬投票類似の行為をさせて財産上の利益を図つた者

    27条の規定は、1条6項を免れる行為、さらに、30条3項で勝馬投票類似行為も罰せられています。競馬の予想購入は、免れる行為、あるいは、類似行為に当たりませんか。
    他の方も、コメントをお願いします。
 [193] 結婚式場側に失敗
 聖子 さん 【2006/01/13(Fri) 14:55:10】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
先日、某結婚式場で挙式と披露宴を行いました。
2年ほど前に籍は入れていましたが、様々な事情で結婚式を挙げる事が出来ずにいた
私たちにとって、夢にまで見た結婚式でした。
また、北海道など遠方からのゲストが多かったので、絶対に失礼のない
思い出の残る式にしたいと、2人でこまめに打ち合わせにも行っていました。
しかし、当日、時間や場所まで指定した遠方組み(親戚4人)を迎えに行くはずの式場専用タクシーが
来ていないと、ヘアメイク中の私の携帯に、出迎えに行った父から連絡が入り、慌てて担当のプランナーさんに伝えると、「すいません、今他のお式に出席する方を迎えに行っていて出払っちゃってるんです」
と、平然と言われた。
ちゃんとお願いした事を確認すると、「では、違う車を向かわせますから」という事で、車種や色などを聞き
父に連絡。
その10分後、また父から連絡があり、「そんな車ぜんぜん来ないぞ!!」と、父も怒り爆発。
旦那に頼んで、もう一度式場の方にその旨を伝えてもらうと、その車も違う式のゲストを迎えに行ったとの事。
結局、迎えに行ったのは、なんと、オープンカー。
しかも全員乗れないからと、遠方組みを普通のタクシーで、父をオープンカーに乗せて寒空の中ドライブ。

それだけでも十分失態を犯してくれたのし、それだけでは終わらなく
披露宴も終盤、ゲストの方々に一言づつメッセージを綴ったビデオ(エンドロールと言うそうです)を流すシーンで、ビデオが流れない
映像が出ないまま曲だけが流れ続け、5分ほど経った所で、やっと映像が流れ始めた。
曲だけが流れている間、会場はざわめき、それまでの感動的な雰囲気は台無し!!
なんだか最初から最後まで納得の出来ないトラブルで、結婚式を挙げてよかったと思えませんでした。
式場の方は言い訳をしながら謝るばかりでした。
2日後、父が嘔吐を伴う高熱を出し、遠方からの親戚が1人風邪でダウンしました。
長時間、外で待たせてしまった事と、オープンカーに乗ったからかもしれません。
そして、それだけではなく、エンドロール作成時に使った、私と旦那の小さい頃の写真が
4枚ほど紛失していて、2人で映っている写真が破かれている事が分かりました。
今まで、沢山の時間を使って、良いお式になるように、沢山の努力をしてきました。
しかし、こういう形で当日を迎えた事や思い出の写真などを粗雑に扱われた事が悔しくて
悲しくて涙が止まりません。
これらの損害については、式場に責任を取ってもらうことは出来るのでしょうか?

1・事前に予約をしていたのに迎えが来なかった。
2・来賓者からの連絡で迎えが来るも「オープンカー」だった
3・待たされた時間約30分、それに伴い父と伯母が風邪でダウン
4・ビデオ(エンドロール)の失敗
5・思い出の写真を紛失・破損

ご意見お聞かせください。お願いいたします。

  1. RE[193]: 結婚式場側に失敗
    ろん さん 【2006/01/14(Sat) 18:46:50】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    請求できる賠償は、全ての損害についてではなく、通常の損害です。
    1・事前に予約をしていたのに迎えが来なかった。
    その分の費用を差引くことになります。
    2・来賓者からの連絡で迎えが来るも「オープンカー」だった
    寒い場合は、代替のタクシーを使えば済む問題であると思います。
    3・待たされた時間約30分、それに伴い父と伯母が風邪でダウン
    タクシーで来れば済む問題であり、風邪を引いた分の損害の請求は無理でしょう。
    4・ビデオ(エンドロール)の失敗
    その分の費用を減額させる。
    5・思い出の写真を紛失・破損
    慰謝料を請求できます。しかし、金額の判断は難しく、写真の性格によりますが、通常は、10万円以内と思います。
    この結婚式が、費用も通常より高く、通常より格調も高く、迎車とエンドロールが必須なものであるならば、当該費用を減額させるだけでなく、全体の費用から格調が下がった分を減額させることができるでしょう。

 [186] 相続は弁護士を立てた方が賢明でしょうか?どうでしょう
 相続どうでしょう さん 【2006/01/13(Fri) 00:05:19】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
去年の9月に父が亡くなりまして、保険等の手続きはしたのですが、知り合いから、相続は弁護士を立ててちゃんと手続きをすべきだ、後にもめることにもなるし、税務署からもあれこれ言われることにもなる、と言われました。
今のところさしたる財産もなく、 父が経営していた店も弟が継ぐと言うことで、特にもめることもない状態ではないのです。知り合いの言うとおり弁護士を仲介にした方が宜しいでしょうか?弁護士費用も馬鹿高いのであまり弁護士を立てるのは気が進まないのですが。どなたかアドバイスをいただきたいのです。お願いします。

  1. RE[186]: 相続は弁護士を立てた方が賢明でしょうか?どうでしょう
    じゅん さん 【2006/01/13(Fri) 08:01:10】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    問題がなければ、弁護士は不要です。「父が経営していた店も弟が継ぐと言うことで、特にもめることもない状態ではない」なら、相続人間では問題はないようですね。
    文面からは、弁護士は必要ではないとの印象を受けました。
 [185] 有名な私立大学の附属病院で一つの歯を抜くのにこんな結果になってしまった
  さん 【2006/01/12(Thu) 22:39:12】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
平成17年12月16日にある有名な私立大学の附属病院の口腔外科に歯を一つ抜きました。一人目の若いお医者さんが抜けなかったので、二人目の若いお医者さんに変わりましたが、抜けなかった。結局三人目の年配のお医者さんがやっと抜きました。手術は3時間もかかりました。私の血がずっと流れていました。あのとき、もうすぐ死ぬと思いました。口に糸がたくさんありました。
その後、12月17日(救急外来)、12月19日(もう一度手術、新しい糸をつけました)、12月21日、12月26日(糸を取りました)に4回も治療を受けました。手術あとの一周間に顔が大変腫れていました(写真もあります)。手術を受けたから今まで歯を抜いたところと違い場所に硬い腫れがあります。口の中もう一つ違い場所に深い穴があります。
@一つの歯を抜くのにこんな結果になってしまい、どうやって病院の責任を追究したらいいですか。A追究するのに医療鑑定はどこにどうしたらいいですか。どうぞよろしくお願いいたします。

  1. RE[185]: 有名な私立大学の附属病院で一つの歯を抜くのにこんな結果になってしまった
    えとな さん 【2006/01/13(Fri) 12:01:05】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    有名な私立大学の附属病院とのご説明ですが、日本では私立の医学部は、お金で入学するのであり、特定の大学を除き、医療水準はあまり期待できません。
    @については、必要ならカルテなどの証拠保全をし、裁判まで必要かもしれません。
    Aについては、他の病院で診てもらう必要があります。このような事件では協力してもらえる医師がいれば普通の弁護士でも処理できます。
    どの程度専門性があるかは、わかりませんが、各弁護士会で、「医療事故法律相談」窓口を用意していますので、その相談を受ければよいでしょう。

  2. RE[185]: 有名な私立大学の附属病院で一つの歯を抜くのにこんな結果になってしまった
    さん 【2006/01/13(Fri) 13:01:03】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

    ご指導ありがどうございます。私は国立の病院に行きました。若いお医者さんは「カルテなくて、私がわかりません、私は責任がありません」と言いました。私は他のお医者さんに変えてもらいたいと要求したが、看護婦さんは「うちの病院では初診から最後までずっと同じお医者さんです」と言いました。私はどうしたらいいですか。どうぞよろしくお願いいたします。
 [183] 離婚事件の弁護士報酬が高い
 こたに さん 【2006/01/12(Thu) 16:30:41】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.5; Windows 98)
私は、弁護士会を通して弁護士に離婚事件を依頼しました。夫との間の婚姻費用分担(婚費)調停(私は申立人)、こども(4歳)の養育費、離婚訴訟を依頼しました。着手金として、弁護士に60万円を支払いました。
私が得た経済的利益は、婚姻費用月15万円の1年分、財産分与は約2300万円、養育費月額8万円です。
弁護士は報酬として230万円を請求してきました。
離婚事件としては、報酬が高過ぎる感じがします。いかがでしょうか。

  1. RE[183]: 離婚事件の弁護士報酬が高い
    えとり さん 【2006/01/13(Fri) 11:41:03】【離婚事件の弁護士報酬が高すぎる】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

    弁護士報酬は、当初の委任契約で決まります。委任契約書をよく読んでください。
    他方、 弁護士会の旧報酬規定では、経済的利益2300万円の成功報酬は248万円です。ところが、 あなたの依頼した弁護士は、財産分与の1割を弁護士報酬としているようです。婚姻費用の件と、養育費の件については弁護士報酬を請求していないようです。これなら適正です。 着手金60万円も安いです。
    弁護士費用を節約するなら、 調停は自分で処理すべきでしたね。
 [182] セクハラ
 ユッケジャン さん 【2006/01/12(Thu) 11:43:00】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
現在、勤務している会社の上司についてですが、業務終了後にしつこく付きまとわれ、自宅まで着いてこられることも頻繁にあり、大変困っております。断りたいのですが変に、、恨みされたりしたらと思うと、怖くて仕方ありません。どうしたらいいのでしょうか?

  1. RE[182]: セクハラ
    とねり さん 【2006/01/13(Fri) 00:06:09】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    ストーカーですね。ご自宅を管轄する警察に相談して、知識を身につけておいて下さい。あなたが自宅に着く頃をパトロールしてもらうとか、何らかの対策を相談できるでしょう。
    ご指摘の通り精神異常者の場合がありますので、できる限り刺激せずに、逃げる方策が安全です。
 [181] これってどんな罪になりますか?
 パズ さん 【2006/01/11(Wed) 13:10:37】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
現在アパートで暮らしています。3、4ヶ月くらい前からうちの郵便物がポストから出されていたり、封が開けられてたり、玄関の前で燃やされてたりしました。もしかしたら、隣の人かと思ったので、(うちには小さい子供がいるので、うるさいのかな・・・と思うので。)警察には言ったのですが、証拠もないので、犯人とはわからず、悩んでいました。不動産にも聞いてみたのですが、苦情は無いと言っていたので、それからポストには鍵をかけるようにしました。おそらく大丈夫だとは思っていたのですが、つい最近、玄関の新聞受けから入れたと思われる一枚の紙が入っていて、そこには手書きで、『死ネ! 早く出て行って 浮気女』と書いてありました・・・。すぐに警察に連絡したのですが、未だに犯人はわからず、次は何をされるかわからないので、毎日なるべく外出しないようにしています。本当は一日でも早く出て行きたいけどなかなかそうとはいかず、犯人が早くわかることを願ってます。もし犯人がわかったら、罪になるんでしょうか?こんなことして無罪なんて悔しすぎます。警察もなかなか動いてくれないようで、すぐに解決するとは思えないのですが、もしわかったら訴えたりできるのでしょうか?解るようでしたら教えてください。

  1. RE[181]: これってどんな罪になりますか?
    たてわき さん 【2006/01/12(Thu) 16:50:03】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

    以下の犯罪が考えられます。
    信書開封罪ー刑法133条
    脅迫罪ー222条
    器物損壊罪ー261条
    犯人は精神異常者の可能性もありますね。用心して、時々警察に相談すべきです。できたら、防犯カメラを設置したらと思います。

  2. RE[181]: これってどんな罪になりますか?
    パズ さん 【2006/01/13(Fri) 08:59:15】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    返答ありがとうございます。昨日警察が来て手紙から指紋をとったのですが、出なかったらしく犯人を見つけるには難しい気がします。防犯カメラを設置したいのですが、なかなかお金が出せず迷っていますが、できたらほんとカメラしかないですね。もう一度考えてみます。あとは筆跡鑑定ができたら良いなと考えてます。また機会があったらお願いします。
 [176] 団地退去時の修理・修繕費について
 Kaz さん 【2006/01/10(Tue) 02:45:27】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
UR(都市再生機構)の賃貸の団地に約40年住んでおりました。 この度引越しするにあたり、修理・修繕費を支払うこととなったのですが、どうしても納得できない点があり、ご意見を伺いたいと思います。
40年間の生活の中で、トイレを個人的に交換しておりました。さすがにかなりの年月同じ便器等を使用していたため汚れが目立つので、団地仕様のものを取り扱っている業者に管理事務所を通さず交換いたしました。
そしてこの度、退去するにあたり、母が管理事務所にこの件について説明し、退去時にどのくらい修理費等がかかるのかを確認したところ、当初7万6千円程といわれましたが、その場にいた他の事務員から、「40年前は、こんなに高い便器はつけてなかったので」と言い、別な書類から「2万5千円くらいですね」と言われました。 その位なら、私たちが再度業者に頼んで、元のものにするよりよいと思い、交換したトイレのまま退去の査定の日を迎えました。
ところが、実際査定に入ると、結局76600円の請求を受けています。 理由は、「現在40年前と同じトイレがないんだから、それに相当するものを設置するため」 とのことでした。 
納得できず、管理事務所でのやりとりを説明しましたが、言った本人が「そんなことを言った記憶がない」と言い張ります。 記憶がないというのにも腹が立ちますが、それよりも、なぜ40年前のトイレが現存しないからって、新しく私たちの後に入る人たちのために、新しい高価な便器をつけるための費用を私たちが負担しなければならないのか。 そもそも、もしウチが40年前の便器を使い続けていたとしても、新しく貸すためには便器の交換は必要となってきたはずです。URが言う「40年前に相当する便器」というのが、76600円である根拠がなんなのか。 どうしても納得できずにいます。
たいした金額ではないのかもしれませんが、ウチにとっては5万円の差は大きいので、こんなことが法律上やむをえないことなのか、どなたか教えてください。

  1. RE[176]: 団地退去時の修理・修繕費について
    えとな さん 【2006/01/10(Tue) 04:04:22】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    これは、URとあなたの契約中で、退去時にどのような取り決めになっているかによります。URの指定する新しい便器にすることになっているなら、76600円だと思います。
    取り決めない場合は、既に新しい便器を付けたのですから、払う必要はないと思います。

  2. RE[176]: 団地退去時の修理・修繕費について
    Kaz さん 【2006/01/10(Tue) 10:54:15】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    えとな様
    回答ありがとうございます。
    契約書には、特に「退去時にUR指定の新しい便器に交換する」とはかかれていません。ただ、ウチが交換したものは、団地仕様のものではありますが、URを通していませんので、それが指定のものかはわかりません。 おそらく違うのだと思います。 また「届出がないので」 ということなので、届けていない自主的な交換をした際は、それを撤去しなければいけないのだと思います。
    その点については、覚悟をして交換をしました。 したがって、撤去・再設置の費用がかかるのは納得しています。 しかし、その便器の値段に納得がいきません。
    契約書には 「原状回復」と書かれておりますが、これは、入居時の状態に戻すという意味ではないのでしょうか。 入居時のトイレが2万5千円であるとわかっているのに、それが現存しないからといって、現在URで設置しているトイレの値段を負担する必要があるのでしょうか。 差額は貸主の負担とはならないのでしょうか。

  3. RE[176]: 団地退去時の修理・修繕費について
    えとな さん 【2006/01/11(Wed) 10:06:14】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    「原状回復」とは、入居時の状態に戻すという意味です。
    法律問題としては、kazさんの指摘の通りですね。
    金額が小さいので、裁判には、ならないと思いますが、裁判ではkazさんが勝てると感じます。
    URに文書で説明を求めたら、いかがでしょう。

  4. RE[176]: 団地退去時の修理・修繕費について
    Kaz さん 【2006/01/11(Wed) 10:20:09】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    えとな様
    先程URより連絡があり、「再検討した結果、48000円を返金いたします。これで解決していただけないでしょうか。」との連絡をいただきました。 ゴネ勝ちということでしょうか。 でもこちらから言わなければ、5万円近く多く払っていたことになるわけですから、その点はどうかと思いますが・・・。
    えとな様に「法律的にも・・」とのアドバイスをいただけて、とても心強かったです。
    ありがとうございました。
 [174] 宗教の強制
 まさ さん 【2006/01/09(Mon) 12:00:51】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私は今親に無理やり仏教に入れられています。私は辞めたいと言っているのに色々言われて辞めることが出来ません・・・どうすればいいのですか

  1. RE[174]: 宗教の強制
    みとな さん 【2006/01/10(Tue) 00:20:24】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    仏教は、殺生を禁じ、とてもよい宗教を思います。宗教は、各個人の内心の心の問題と考えますが、強制されるのは困りますね。
    具体的な強制があるのですか。新興宗教ですか。


なんでも/法律相談掲示板
- HTB 1.6c -