なんでも法律相談掲示板
なんでも法律相談掲示板 過去ログ 58
 [1395] 旧親権者時代の不始末を新親権者に求められるか
 nyaro さん 【2006/11/01(Wed) 03:30:52】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
内縁関係の連れ合いの息子(14歳)に暴力を振るわれ、腕に障害が残りました。
息子は家出し、連れ合いの前夫が、待ってましたとばかりに親権を自分によこせと
審判を申し立てています。
連れ合いが親権者のときの暴力事件について、新しい親権者である前夫に
補償を求められるでしょうか。

  1. RE[1395]: 旧親権者時代の不始末を新親権者に求められるか
    天使 さん 【2006/11/01(Wed) 22:47:04】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    それは無理ですね。自分が親権者として監督義務のない者の行為について、責任を負うことはありません。
 [1393] 借金の返済が滞りました。
 fm さん 【2006/11/01(Wed) 00:35:07】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Alexa Toolbar)
5月迄入っていた借金の返済が止まり、電話が繋がらなくなったので連帯保証人に連絡を取って貰い催促しましたが、
連絡も、入金もありません。
借金金額が100万ちょっと、40万円ほど残ってます。
借用書はあります。連帯保証人は付けています。
先日家を訪ねたら電気が付いているのに出ませんでした。
メモで1週間内に連絡下さいと書き置きして帰って来ました。
1週間経っても連絡がありませんでした。内容証明を送りたいと思いますが、
その後、支払督促、少額訴訟等の手続きは無理でしょうか?

  1. RE[1393]: 借金の返済が滞りました。
    天使 さん 【2006/11/01(Wed) 10:55:03】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FreeprodTB; .NET CLR 1.1.4322)

    何度も請求し、支払督促、あるいは、少額訴訟をしてください。

  2. RE[1393]: 借金の返済が滞りました。
    fm さん 【2006/11/11(Sat) 00:08:00】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    天使さん:ありがとうございました。
    少額訴訟は本人の所在地が分かっている場合とありますが、
    本人が所在地不明なら、連帯保証人に支払督促、少額訴訟
    は出来ますか?

  3. RE[1393]: 借金の返済が滞りました。
    天使 さん 【2006/11/11(Sat) 13:08:20】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    本人が所在地不明でなくとも、連帯保証人に支払い督促、少額訴訟できます。訴訟は、所在地不明にかかわりなくできます。
    本人と連帯保証人を同時に訴える方が効率的です。
 [1391] 強制執行について
 さくら さん 【2006/10/31(Tue) 19:57:39】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
個人経営のものです。先日、ある会社と請負代金未払いの件で、少額訴訟を起し、結果は被告(相手側)に裁判所から支払命令が出、和解成立しました。ところが、支払日を過ぎても入金がされず、困っています。
被告の取引銀行を知りたいのですが、調べ方はあるでしょうか?
又、既にそこの口座から預金を移されたり、引き出されていては回収は失敗に終わるのでしょうか?
被告の下請けをしていた私が、発注元(支払い元)に被告(元受)への支払い先を聞くことはダメなのでしょうか。
被告は体裁をひどく気にし、発注元に知られる事をひどく恐れ、一連の件がばれると逆に営業妨害で訴えるとしてますが、一般的にどう思われますか?
うそを重ねる被告にはもう信用できず、怒り心頭しております。
当初、被告が脅しに使った弁護士からの内容証明が届きましたが、(裁判ではその弁護士が付かず当人同士で行った)、支払うと書類に明記したその弁護士に連絡し支払いを促しても意味が無いでしょうか?
どうか良いご意見を頂けるとありがたいです。

  1. RE[1391]: 強制執行について
    もも さん 【2006/11/01(Wed) 00:13:21】 【財産開示申立書の書式】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    預金は、あなたの取引銀行から、心当たりの銀行の支店を調べてもらう方法があります。あとは、財産開示制度を利用すること。財産開示については上記「財産開示手続申立書の書式」のページ↑を参照。
    あとは、相手が発注先に対して有する売掛金を差し押さえることです。

  2. RE[1391]: 強制執行について
    さくら さん 【2006/11/01(Wed) 01:51:02】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    ももさん、的確なご意見大変感謝致します。財産開示制度というものがあるのですね。少し怒りと胸の痞えが治まった気がします。早速、調べて行きます。
    あと、銀行はこちらの取引銀行より、以前(裁判前に)調べてもらったのですが支払い先(相手の銀行)は住所の近い同系列の信託銀行か、銀行かどちらかです。それ以上は個人情報となる為と2種の銀行名しか教えて頂けませんでした。
    また、売掛金に対しての差し押さえも調べてみます。こちらはやはり発注元に問い合わせるのはまずいのでしょうか。慎重にしないといけませんよね。良く調べてみます。
    ゴタついてから8ヶ月、悔しい思いをしここまで来ました。
    あと最後の詰めの勝負に泣き寝入りせずがんばりたいです。ももさん本当に良い意見助かります。ありがとうございます。
 [1389] 子供のトラブル
 匿名 さん 【2006/10/31(Tue) 13:38:09】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 息子(中1)が 先輩(中2)3人に夕方の神社にて
「殴らせて」と言われ殴られて、鞄の中を物色されて所持金全額を
取られました。(わずか100円なんですが)

 帰宅をし事実を聞いて腕を見たら内出血をしていましたので
すぐ病院に行き 打撲と言う診断書を貰いました。
1人は空手を習っていて強く殴られました。

 学校に連絡をしたら事実を認め、保護者と謝りに来ましたが笑いながら
家の中に入って来たので、ソレを見た私(母)は とても気分が悪くなり
謝って貰わずに帰って頂きました。(その中の2人は以前から部活などで
息子を虐めていたのです)
 怪我の重さ、金額を考えるとたいしたことは無いので 子供のことだから謝れば許してやろうと思っていましたが。

警察に届けると、どうなるでしょうか?
学校側は、お任せします。と、言いますが。

よろしくお願いします。 

  1. RE[1389]: 子供のトラブル
    えとな さん 【2006/10/31(Tue) 16:35:58】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    難しいところです。加害者が14歳以上なら、これは強盗罪です。学校では手に負えないでしょう。
    加害者は罪の意識もなく、再発の危険があります。警察に相談し、被害届を出した方がいいと思います。加害者については家庭裁判所が処置を決めます。
 [1387] 著作権法違反
 小林 さん 【2006/10/30(Mon) 15:18:25】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
海外無修正のアダルト物を違法コピーしたDVD−R等を
レンタルしている店が摘発された場合、その店を利用していた客も
逮捕されるのでしょうか?
ちなみにそのレンタル店はアダルトコーナーのごく一部の作品のみ
コピー品にしていて、その他の一般コーナーや大半のアダルトコーナーは
一般の店と同じ仕様です

  1. RE[1387]: 著作権法違反
    ぽこぽん さん 【2006/10/31(Tue) 00:53:02】 
     Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

    そのことを知っていて利用しつづけていれば逮捕はありえますね。
    そうでなくても、参考人として警察に召喚されるだけでも、社会的にはかなりダメージがありますから、君子危うきに近寄らない方が得策でしょう。
    大抵は顧客名簿などから芋づる式にバレます。
  2. RE[1387]: 著作権法違反
    じゅん さん 【2006/10/31(Tue) 02:56:02】 
     Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

    著作権法違反になりますが、多分、問題にされないでしょう。わいせつ物所持の問題があります。わいせつ物所持は、販売目的がなければ犯罪は成立しません。多分、何も問題にならないでしょう。
 [1381] 給料未払い
 ぽち さん 【2006/10/30(Mon) 01:16:21】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
前の会社が債務超過で給料が3ヶ月貰えないまま辞めました。払ってもらいたいのですが、会社側が誠実に対応する意思もありません。仲間とも法的に取れる方法を模索しているのですが、売掛金も担保になる財産も会社には存在していません。内容証明はこれから送りますが、差押の手続きをしても意味が無さそうです。会社が倒産すれば国から最大80%の助成があると聞きます。会社を倒産させる為にはどうすればいいでしょうか?
ちなみに役員は株主訴訟が心配で倒産(事実上も含む)させるつもりは無いようです。

  1. RE[1381]: 給料未払い
    もも さん 【2006/10/30(Mon) 09:53:02】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    売掛金はあるはずですよ。破産申立により会社を倒産させることができます。予納金を納めなければいけないことがネックですね。
 [1378] いやがらせ・・・
 ポト さん 【2006/10/29(Sun) 22:15:39】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3))
自分に非があるのは分かっています。私が不貞行為を行い、不倫相手に元配偶者が連絡をとって事実も認めさせました。私も不倫相手も謝罪したのですが、結局離婚となりました。慰謝料も請求され、そこまでは仕方のない事なのですが、どう考えても元配偶者の仕業であると思われるいやがらせを受けています。私の勤め先に実名入り(不倫相手は同僚)でメールが来たようで、内容については事実無根とは言い難い内容ではあるのですが、私も相手も普通に働けなくなりました。HPへの書き込みだった為、送信元が特定できず元配偶者だという証拠がありません。本人に確認した所でかえって火に油を注ぐだろうし、万が一違っていたら名誉棄損で訴えられかねないので困っています。自分が蒔いた種とはいえ、証拠がないとこういったケースは何もできないのでしょうか?天罰なのでしょうか?

  1. RE[1378]: いやがらせ・・・
    えもり さん 【2006/10/30(Mon) 06:29:27】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    この種の事件は非常に難しいです。裁判官も普通の人間なのです。証拠がないと事実認定できません。
 [1376] 名誉毀損でしょうか?
 めかぶ さん 【2006/10/29(Sun) 14:59:15】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.40607)
自身の送ったプライベートなメールが、相手方の離婚および親権の裁判の証拠として勝手に使われました。(その人に有利な証言として)もちろんそれを証拠として採用しても良いかという伺いもなく、また許可もしていません。  相手方のパートナー(離婚する相手)側から、私を名誉毀損で訴えると連絡がきました。弁護士さんに訴えろと言われたそうです。内容は、相手からのメールに対する返信で、彼女はcrazyとかmad・・ノーマルではないなどの表現をしています。最後に、そのような母親に育てられている子供が心配だという文で終わっています。 ただ、1年半も前のメールなので、どんな内容のメールに対してそのような返信をしたのかも覚えていません。 また、ウェブメールなので、メール相手からの元のメールも残っていません。 ちなみに、その裁判が開かれるのは国外で、私が訴えられるのは、日本国内です。 相手方は勝てるし、私から裁判費用もとれるというようなことを言っていましたが・・・。 いかがなものなのでしょうか。 ほとほと困りあきれ果てています。 どなたか適切な回答をいただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  1. RE[1376]: 名誉毀損でしょうか?
    えもり さん 【2006/10/29(Sun) 22:37:59】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    メールを証拠に使うために、メールの発信者の同意は不要です。さらに、名誉毀損となるのは、毀損行為が公然となされる必要があります。個人宛に送ったメールは名誉毀損になりません。
    裁判で争えば、あなたが勝てます。

  2. RE[1376]: 名誉毀損でしょうか?
    めかぶ さん 【2006/10/30(Mon) 02:53:09】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.40607)

    えもり様
    お答えありがとうございました。ほっとしています。本当にありがとうございました。
 [1374] 脅迫罪になりますか?
  さん 【2006/10/28(Sat) 22:59:45】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
メールで、殺すと送られてきました。
何か罪になりませんか?
誰が、いつ、誰にとか明記されていないと、だめでしょうか?

  1. RE[1374]: 脅迫罪になりますか?
    じゅん さん 【2006/10/30(Mon) 14:58:23】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    脅迫罪になりますね。
 [1370] 恐喝罪になるのでしょうか?
 まゆ さん 【2006/10/28(Sat) 18:43:50】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
はじめまして、借金について相談です。友人に200万を貸しました。その後連絡が取れなくなり、あちこち探して見つけ、メモに200万の借用書を書いてもらいました。返済が無いうちに連絡が全く取れなくなりました。相手は26才です。期日になっても返済が無いので親の方に娘さんにお金を貸したと言う内容と本人に対しては振り込み期限、返済できない場合は連絡を下さい、警察に相談したら詐欺として立件できると言われたという内容で内容証明で送りました。その後も普通郵便で返済出来ないなら分割でも相談の余地はあるので連絡下さいと手紙を出しました。何も連絡無く、今日「親に手紙を出したのは恐喝罪にあたる、警察に届けたのなら、担当刑事の名前をはっきりさせろ、させなければ信用毀損罪に当たるから刑事告発をする。」という内容の手紙が届きました。警察に届けたわけではなく相談しただけで信用毀損罪になるのですか?親の方にも内容的には娘さんと連絡が取れなくなったので、連絡してくれるようにお願いしますという程度です。恐喝罪になるのでしょうか?宜しくお願いします。

  1. RE[1370]: 恐喝罪になるのでしょうか?
    えもり さん 【2006/10/28(Sat) 22:03:19】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    恐喝になりません。ひどい相手ですね。普通郵便で何度も請求して、最後に内容証明郵便で請求して、支払わないなら、訴えを提起したらどうですか。

  2. RE[1370]: 恐喝罪になるのでしょうか?
    まゆ さん 【2006/10/29(Sun) 18:46:12】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    相手は司法書士を代理人に立てて書面を送ってきたので、こちらも
    びっくりしてしまいました。 法律的に知識のある人だと思いますので。
    こちらに何か非がある様に感じ、貸与した金銭に対する請求が出来ないのかと感じました。内容証明ではもう送っています。それに対し、返事が無いので支払督促の申立ても今月の25日に申請しています。その最中に司法書士から来たわけです。こちらが恐喝ないし強要罪で相手を告発できるのでしょうか?私は母子家庭なので今回の事で母親のほうにも迷惑をかけてしまい、母親が体調を壊し病院にかかっています。私自信もストレス性胃潰瘍で病院にかかりました。こちらはお金さえ返してくれれば、いいのです。長引くと、精神的にも疲れてしまうので。でも相手が法的な事を振り回して言いがかりをつけてくるようならこちらも考えなくてはいけないですね。
    相手が求めているのは
    1、貸したお金に対する契約書(メモ書きですが捺印した借用書はあります。後、録音テープ
    2、警察署と警察官の名前(警察の相談センターに相談しただけ)
    3、詐欺罪で刑事告発を考えている事
    の3点です。
    11月8日迄に返事を求められていますが、どのような内容で返事をすれば良いのかご指導下さい。長文になってしまい申し訳ありません。
 [1367] 交通事故損害賠償請求事件判決主文の遅延利率5分は単利ですか
 吉原 征四郎 さん 【2006/10/28(Sat) 07:55:32】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
1.ライプニッツ係数5%複利が適用された判決金額の支払い遅延利率としての、判決主文の「支払い済みまで年5分の金員を支払え」は単利と決まっているか、慣習なのでしょうか? 損保会社は単利で精算してきましたので、複利で計算し直すように申し込みましたが、相手方弁護士は判決金額に対して単利で支払えば良いと主張しています。私は少なくとも複利計算するべきであり、ライプニッツ係数は支払い後の残期間に適用すべきと考えますがいかがでしょうか?
2.この件は金額的には小さすぎますが、法律問題として上告に値するでしょうか?単利と複利の差は55万円です。
3.本件は交通事故被害者として職務能力を失い、7年を残して退職したことは控訴審で認められました。判決受取日:18.10.19
4.別件で少額訴訟の可能性はあるのでしょうか?

  1. RE[1367]: 交通事故損害賠償請求事件判決主文の遅延利率5分は単利ですか
    ポパイ さん 【2006/10/28(Sat) 19:20:20】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    民法419条の解釈ですが、遅延損害金は単利で計算します。上告しても、棄却でしょう
    「少額訴訟」云々の意味がわかりません。上告しなければ、訴訟は終わりです。

  2. RE[1367]: 交通事故損害賠償請求事件判決主文の遅延利率5分は単利ですか
    吉原 さん 【2006/10/29(Sun) 13:44:52】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

    ご回答ありがとうございます。上告が棄却されるとしても、この問題が放置されているのは非合理的で不公平です。これを社会問題として訴える場所はどこが適当でしょうか? 
     中間利息問題はライプニッツ方式(複利)かホフマン方式(単利)そしてその利率はいくらかが争われてきましたが、それ以上に重要なかつ金額が大きな問題が被害者に不利な状態で放置されていると見受けられます。それらは前払いの場合にのみ適用されるべき方法が、後払い(遅延)期間についても適用される慣習のようです。例えば、労働能力喪失継続期間が7年の場合に、裁判で5.5年が経過しても、7年に対してライプニッツ(複利5%:正しくは級数計算だから複利よりも大きい)で減額して、単利5%で遅延補償するのが現行制度のやり方のようです。
     論理的には残期間1.5年のみにライプニッツやホフマン方式を適用して、遅延期間5.5年には5%の利子で付加する、すなわち現行制度に対して5%で戻し、これに5%の利子を加えるのが合理的です。弁護士会でこのような問題は議論されたことはないのでしょうか?

  3. RE[1367]: 交通事故損害賠償請求事件判決主文の遅延利率5分は単利ですか
    ポパイ さん 【2006/10/29(Sun) 23:25:43】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    そうですね。給与生活者なら、過去分につき、各月ごとに5%の遅延損害金をつける請求の趣旨にすれば、裁判所も認めると思います。

    >論理的には残期間1.5年のみにライプニッツやホフマン方式を適用して、遅延期間5.5年には5%の利子で付加する、すなわち現行制度に対して5%で戻し、これに5%の利子を加えるのが合理的です。


なんでも法律相談掲示板
- HTB 1.6c -