なんでも/法律相談掲示板
なんでも/法律相談掲示板 過去ログ 13
 [431] 保育園復帰の際の約束が反故にされ子供が喘息に/労働条件
 せい さん 【2006/03/07(Tue) 16:15:30】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
妻は保育士で、育児休暇をとっていたのですが、保育園側の都合により通常より1ヶ月以上復帰が早まりました。その時の保育園側への条件として、シフトが前の日にいきなり言われる現状の改正(少なくても3日前までには決めて欲しい)と子供が体調が悪いときなどは遅番(夜20時までの勤務)や早番(朝7時からの勤務)などを考慮して欲しい点、復帰の年度内は担任ではなく休みの職員がいるクラスに入る業務(こちらの方が業務過多にならない)などの申し出を行い、口頭での受理をされた為復帰しました。
しかし、保育園側は口頭約束を厳守せず、2ヶ月後には担任に担当替えされ、子供が熱を出しても全く考慮されないシフトになり、シフト発表に関しては以前と同様な状態で間際でシフトを言ってきました。
子供(当時は1歳になったばかり)はタダでさえ乳離れしていない状態で登園をせざるを得ない状況なのに、病気や入院時も妻は休みをもらえない様になり、結果、子供はストレスが溜まり喘息になりました。それ以降は3回ほど喘息で入院し、季節の変わり目には入院はしないまでも発作がおきている状態がが現在2歳半になりますが直らず喘息が続いている状態です。簡単に休みが取れると思ったら大間違いとの暴言も吐かれました。
また、保育園が夏場蚊が大発生する環境な為、改善を促していましたが、結局その蚊にさされたのが原因で敗血症になり、死ぬ一歩手前までいきました。この件で2回入院しております。
結局、保育園でお世話になった1年半で5回の入院をし、喘息に至ってはいつ直るとも分からない状態です。
先日、保育園側に謝罪を要求しに話し合いの場を持ちましたが、園長からの謝罪は一切なく、それどころかその都度口頭で報告し、且つ、その話し合いの場でも口頭にて経過説明をしているにも拘わらず、書面で状況報告書を提出されない限りは保育園側は知りませんの一点張りです。
妻がお世話になった職場のため、あまり事を荒立てたく無いのですが、この誠意のかけらのない対応に怒りと教育者としては名ばかりの有様に悲しくもあります。
どうすれば宜しいでしょうか?
良きアドバイスをお願い致します。

  1. 保育園復帰の際の約束が反故にされ子供が喘息に/労働条件
    ひろし さん 【2006/03/08(Wed) 15:25:29】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    大変ですね。
    保育士のお仕事って大変だと思います。
    ただ、せいさんが保育園に話し合いを持つ以前に、保育士の現況について
    調査された方が良かったのではないでしょうか?
    保育園側が書面を要求しているという事は、せいさん側の論点を
    明確に示して欲しいという事だと思います。
    ここは一つ、落ち着いて考えましょう。

    まず、子供さんの喘息が子供さんのストレスが原因としても
    そのストレスが奥様のお仕事との間に因果関係があるかどうか?

    奥様が敗血症になられたのは、蚊に刺された事によるものと断定
    出来るでしょうか?

    職場において、勤務状態が過密であるという資料はあるでしょうか?

    これらを客観的に証明したものが出来上がれば、話し合いも
    スムーズに行くと考えられます。
 [430] どこの裁判所/合意管轄
 ひろ さん 【2006/03/07(Tue) 15:41:41】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
弊社は千葉県にあり、下請け業者のようなものです。
そしてほとんどの取引先(仕事をくれる会社)の所在地は東京。
契約書の最後の方に、なんかあったら「東京地方裁判所」云々書かれています。
逆に、弊社が受けた仕事の一部を、よそ出すときなどの契約書には、
「千葉地方裁判所」になるのでしょうか?
それとも「東京地方裁判所」?
管轄の裁判所はどう決定されるのでしょう?

  1. RE[430]: 裁判管轄
    えもり さん 【2006/03/07(Tue) 19:35:14】 【裁判所】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    管轄についての第1原則は、被告の住所地の裁判所です。後は、債務の履行地、不法行為地の裁判所が管轄を持ちます。裁判は、近くの裁判所でおこなった方が便利ですね。
    原則として、土地管轄は、当事者が契約で他に移せます。これを合意管轄と言います。移せないもあります。
    貴社が受けた仕事を他に出すときは、管轄裁判所を、千葉地方裁判所にすると便利です。契約書中に、「管轄裁判所を、千葉地方裁判所とする」とか、「○○○株式会社(貴社の名前)の所在地を管轄する裁判所とする」と書いておけばいいのです。

  2. RE[430]: 裁判管轄
    ひろ さん 【2006/03/08(Wed) 16:12:33】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    えもりさま、ご回答ありがとうございました。
    とりあえず、「第一審の管轄裁判所を千葉地方裁判所とする」としておけば大丈夫ですかね。
    今まで東京地方裁判所にしちゃってました。
    訴えることも訴えられることもなかったのでまいっか。。
 [428] 賃借人が受刑中である場合、部屋の明渡方法
 ゆき さん 【2006/03/07(Tue) 13:15:39】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
下の階のおじいちゃんが2〜3年前に傷害罪で刑務所にはいりました。
色々脅されたり、タイヤに全部を穴あけられたりと問題があって刑務所に入る時はちょっとホッとしてました。が、おじいちゃんの保証人は亡くなってるし、身内の方は「関係ない」の一点張りで荷物も出す事が出来ない状態です。いつ出所するのか、どの刑務所に入ってるのか?面会は出来るのか?警察署も色々連絡はしたのですが「個人情報保護法」によって何も教えてもらえない状態です。
どうすればいいですか?
大家としては荷物を出してもらうなり、処分させてもらいたい。他の人に貸したいです。
私としては、いつ戻ってくるかわからなくて不安です。

  1. RE[428]: 賃借人が受刑中である場合、部屋の明渡方法
    エース さん 【2006/03/07(Tue) 17:25:12】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    普通の方法は、弁護士に依頼し、判決をとり、明渡の強制執行をします。費用は100万円前後かかるでしょう。
    これができない、親戚も頼れないなら、危険を覚悟で、自分で荷物を出すのです。

  2. 賃借人が受刑中である場合、部屋の明渡方法
    ゆき さん 【2006/03/08(Wed) 13:48:54】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    100万円・・・無理です。。。
    おじいちゃんの身内は話さえ聞いてもらえないのでコレも無理ですね。
    危険を覚悟でおじいちゃんの荷物を出す!!
    荷物は処分していいのですか?
    でも、逆に出てこられた時に訴えられたりしないのですか? 
 [425] 嘆願書の書き方
 学生 さん 【2006/03/07(Tue) 08:36:54】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
嘆願書の書き方 について教えていただきたいです。
本やネットで調べても参考になるものがないんです。

  1. RE[425]: 嘆願書の書き方
    エース さん 【2006/03/07(Tue) 11:50:41】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    タイトルは、嘆願書 とします。
    次に嘆願の内容(「○○は、○○の罪を犯しましたが、日頃善良なので寛大な処分を願います」など)
    日付
    住所
    氏名
    署名、捺印
    です。

  2. RE[425]: 嘆願書の書き方
    学生 さん 【2006/03/07(Tue) 11:56:00】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

    あと。嘆願書と署名とはどっちが強いですか。

  3. RE[425]: 嘆願書の書き方
    エース さん 【2006/03/08(Wed) 13:28:34】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    署名とは何のことですか、署名だけの文書はないですが。意味がよくわかりません。単なる署名より、嘆願の内容が書いてあり、署名捺印してあった方がいいですね。  
 [419] 賃貸契約の名義変更について
 佐田K地 さん 【2006/03/07(Tue) 03:06:53】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
はじめまして、質問させていただきます。
当方、個人として店舗を借りていましたが、このたび法人になりました。
この場合すみやかに、契約をしている不動産屋に言って契約者の名義変更を個人から法人にしないとまずいのでしょうか。
もし名義変更を申し出なかったらどうなりますか。
その場合、何か料金は発生するのでしょうか。例えば、名義変更手数料とかです。
ちなみに更新は再来年の4月です。
よろしくご指導ください。

  1. RE[419]: 賃貸契約の名義変更について
     [419] 賃貸契約の名義変更について さん 【2006/03/07(Tue) 06:03:31】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    契約書を読みましたが、名義変更についての記載は一切ありません。

  2. RE[419]: 賃貸契約の名義変更について
    じゅん さん 【2006/03/07(Tue) 06:45:21】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    無理に法人の賃貸借契約にしなくてもいいと思います。不動産には法人にしていることを伝えるべきでしょう。
    個人営業を、単に法律的、形式的にのみ会社組織にした事例につき、 下記昭和39年11月19日、昭和46年11月4日の最高裁判決があります。両者とも貸主からの契約解除を認めていません。大丈夫です。

    昭和39年11月19日最高裁判決

     賃借人が賃貸人の承諾を得ないで賃借権の譲渡又は賃借物の転貸をした場合であつても、賃借人の右行為を賃貸人に対する背信行為と認めるに足りない特段の事情のあ るときは、賃貸人に民法六一二条二項による解除権は発生しないものと解するを相当とする(昭和二五年(オ)第一四〇号、同二八年九月二五日第二小法廷判決、民集七 巻九号九七九頁、昭和二八年(オ)第一一四六号、同三〇年九月二二日第一小法廷判決、民集九巻一〇号一二九四頁参照)。
    ところで、本件について原審の確定した事実 によれば、被上告人は、昭和二二年七月の本件家屋の賃借当初から、階下約七坪の店舗で長瀬商会という名称でミシンの個人営業をしていたが、税金対策のため、昭和二 四年頃株式会社長瀬ミシン商会という商号の会社組織にし、翌二五年頃にはこれを解散してスタイルミシン工業株式会社を組織し、昭和三〇年頃極東ミシン工業株式会社 と商号を変更したものであつて、各会社の株主は被上告人の家族、親族の名を借りたに過ぎず、実際の出資は凡て被上告人がしたものであり、右各会社の実権は凡て被上 告人が掌握し、その営業は被上告人の個人企業時代と実質的に何らの変更がなく、その従業員、店舗の使用状況も同一であり、また、被上告人は右極東ミシン工業株式会 社から転借料の支払を受けたことなく、かえつて被上告人は上告人Aらの先代Bに対し本件家屋の賃料を同社名義の小切手で支払つており、被上告人は同会社を自己と別 個独立のものと意識していなかつたというのである。されば、個人である被上告人が本件賃借家屋を個人企業と実質を同じくする右極東ミシン工業株式会社に使用させた からといつて、賃貸人との間の信頼関係を破るものとはいえないから、背信行為と認めるに足りない特段の事情あるものとして、上告人らが主張するような民法六一二条 二項による解除権は発生しないことに帰着するとした原審の判断は正当である(出典:判例タイムズ170号122頁)。

    昭和46年11月4日最高裁判決

    賃借人が自己の個人営業を単に法律的、形式的にのみ会社組織に改め、その会社をして自己の賃借物の使用収益をさせ、その前後を通じて、営業 の規模、内容等その実体に変動がなく、経営の実権も従前どおり賃借人の手にあり、賃借物の使用の状況にも格別の変化がない場合においても、賃借権の譲渡または賃借 物の転貸が成立するものとし、ただこの場合には、賃貸人に対する背信行為と認めるに足りない特段の事情があるから、その賃借権の譲渡または転貸を理由に賃貸借契約 を解除することは許されないとするのが、当裁判所の判例(昭和三九年一一月一九日第一小法廷判決、民集一八巻九号一九〇〇頁)であって、本件の多数意見もこれに従 うものである(出典:金融・商事判例290号2頁)。

  3. RE[419]: 賃貸契約の名義変更について
    佐田K地 さん 【2006/03/07(Tue) 23:25:11】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

    じゅん様ご指導恐れ入ります。判例まで教えていただき感謝致します。
    私が心配しているのは、不動産屋に言った場合、契約書には何の記載もないのに宅建法を持ち出して、名義変更の際には手数料がかかると言われるかもしれないのを恐れています。そういうわけで、宅建法とか不動産屋が行動する時に従っている法律には、この名義変更の手数料については決まりがあるのでしょうか?
    もし、あるのならば素直に支払う覚悟です。

  4. RE[419]: 賃貸契約の名義変更について
    じゅん さん 【2006/03/07(Tue) 23:45:31】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

    賃貸建物の名義変更料(手数料)は、特に相場はありません。新賃借人が、全く新しく借りることになります。 個人営業を、単に法人組織にしただけなら、問題ありません。不動産屋に、その旨伝えてください。
 [415] 名誉毀損を理由とする損害賠償請求で訴えられました。
 ゆみ さん 【2006/03/06(Mon) 22:11:18】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
第三者から聞いた話として名誉毀損で訴えられました。でも、全く事実とは異なっているのです。請求金額は500万円。学生の私には支払能力も弁護士を依頼するお金もありません。相手は個人訴訟を起こしてきています。これからどのようにしていけばよいか教えてください。

  1. RE[415]: 名誉毀損で訴えられました。
    ひろし さん 【2006/03/06(Mon) 22:40:34】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    名誉毀損で相手がどんな損害を被ったのですか?

  2. RE[415]: 名誉毀損で訴えられました。
    えもり さん 【2006/03/07(Tue) 07:01:19】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    訴状の内容が事実と違うなら、真実を主張して、争って下さい。裁判は争わないと、認めたことになります。仮に、名誉毀損が成立しても、損害額は500万円にはなりません。 相手が本人訴訟なら、あなたも本人訴訟で争ったら、いかがですか。
    被告の場合は、まず、答弁書 を出します。
    答弁書を提出しないで、裁判に欠席すると、裁判は負けますから気をつけて。

  3. RE[415]: 名誉毀損で訴えられました。
    ゆみ さん 【2006/03/07(Tue) 17:02:54】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

    相手には実害は何もありません。精神的苦痛として訴えたいようです(無職だし)
    訴えられたのも顔を見なくなってから1年後です。訴状の内容も相手が何を訴えたいかさえわからない内容でした。本人訴訟で頑張ってみます。答弁書も“えもりさん”が教えてくださったURLを参考に作ってみます。
    とにかく不安でいっぱいなので、また色々と教えてください。

  4. RE[415]: 名誉毀損で訴えられました。
    ゆみ さん 【2006/03/07(Tue) 17:16:06】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

    えもりさん
    もう一度URL教えてください。(わからなかったのでm(__)m)

  5. RE[415]: 名誉毀損で訴えられました。
    ゆみ さん 【2006/03/07(Tue) 19:34:18】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

    すみませーん。見つかりました。準備書面も作ってみます。
 [413] 取引会社の不正で生活苦に
 よしこ さん 【2006/03/06(Mon) 21:21:11】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
生もの扱っている個人会社です 取引先 仕入れ先の賞味期限の提示が勝手に年々古くなってきてます 配送も無人の時に置いていかれ商品が足りないし受け取りサインが無いにも関わらず納品したと理屈の通らない筋ですこの取引先は ある大大手メーカーなのですが こんな事がありました おかげで売上減 不良品返品聞かず お客なくしました ほかに この地区は他の取引先が昔から総括店が在り 隣の地区で店して欲しいなど言っているのでなどと契約に書いていない事されてます 反論すると お宅は由緒ある家柄ですよねとか へんなこといいます こんな大手メーカーから慰謝料 損害賠償はいくらとれますか?お願いします 店が潰れないようにしたいので良い知恵お貸しください

  1. RE[413]: 取引会社の不正で生活苦に
    ひろし さん 【2006/03/06(Mon) 22:37:20】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    物流担当を窓口に納品時のチェックを始め、
    欠品の事実をカメラなどで収め、納品物と納品書、元と成る発注書類で
    裏づけを残し、一定期間採取します。併せて保健所などと協議し
    食品の安全性を向上する為の指導、監査を求めましょう。
    これらから、問題が確認されれば、所轄の行政機関、組合などに、
    救済を求め、指導を行うよう通知しましょう。
    損害の事実はまめに記録し実質の損害を説明できるようにしておきましょう。

  2. 取引会社の不正で生活苦に
    よしこ さん 【2006/03/07(Tue) 00:56:23】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

    ご丁寧に 返信いただき 実行して見ます 

 [410] 生活費の請求
 おばか さん 【2006/03/06(Mon) 11:06:58】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
お水の女性と付き合っていました、浮気はしないとの約束で生活費の
面倒も小額ながら見ていました。でもやっぱり男が・・・。
その事を何度も問いただしたが嘘をつくばかりで結局別れました。
その男関係を何度も問いただした事が原因で鬱病になったから
仕事が出来ず、治って仕事が出来るまで生活費を出せとほぼ恐喝のように
言ってきます、ただ、付き合っているときもほとんど仕事はしてませんでした。やっぱり生活費を出さないといけないのでしょうか?
それと、嘘をついて私からまとまったお金を取った事もありました
それは詐欺行為にはならないのでしょうか?

  1. RE[410]: 生活費の請求
    ひろし さん 【2006/03/06(Mon) 14:06:01】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    縁が切れたのなら相手にしない。
    相手が損害を訴えているなら裁判にしてもらう。
    裁判官が払えと言えば払う。
    それで良いんでは?

    もっとシャキッとしなさい。

  2. RE[410]: 生活費の請求
    おばか さん 【2006/03/06(Mon) 21:22:51】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    ありがとうございます
    今度連絡がきたらハッキリ言ってやろうと思ってます。
 [407] 授業料の返還請求
 予備校生A さん 【2006/03/04(Sat) 21:07:45】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
今年大学受験をしてのですが、その際河合塾の塾生になりました。9月になり、40万円払ったのですが、初期に4・5回通っただけで後は行かなかったので、返金してほしいと言ったところ退塾届を出していないので無理だといわれました。通っていないことはデータに残っています。なのに届を出さないと返金できないとは一度も言われていません。私にとって大金なので少しでも返金してほしいのですが無理なのでしょうか?

  1. RE[407]: 授業料の返還請求
    ひろし さん 【2006/03/04(Sat) 22:07:33】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    通う意思を示して授業料を納めたのでしょう?
    なのに通うのを辞めた訳です。
    そんな事で企業から返金される?

    社会はそんなに甘くないです。
    あなたの主張は通りません!
    塾側の理由で退学させられたとか、授業自体に欠陥があったとかなら
    ともかく・・・
    全然無理です。


なんでも/法律相談掲示板
- HTB 1.6c -