909731
不動産法律相談掲示板
携帯電話対応
[不動産法律相談集2に戻る] [留意事項] [検索] [過去ログ] [管理用]

法律相談などを投稿して下さい/回答は弁護士によるものとは限りません
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ 【メッセージ内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

入居者による入札妨害 投稿者:中古マンションがほしい 投稿日:2011/07/20(Wed) 09:08 No.8559  
bear.gif競売物件の購入を検討しています。
先日当該物件の外観及び周辺を見学にでかけたところ、偶然入居者の方と会えたので話をうかがいたい旨を伝えたら、意外にも家の中でお話をと促されました。
内覧できるなんてこれ幸いと部屋に上がると、リビングには暴力団の紋章やそれっぽい飾りが多数ありました。
応対されたのは奥様で、終始丁寧で、暴力団を誇示する様な発言もありませんでしたが、立ち退くつもりはないと言いながら、これ見よがしにそれらを飾ってることは競売入札妨害にならないのでしょうか?
告発すれば比較的簡単に占有者の排除ができますか?
お手数ですがご回答の程よろしくお願い致します。


Re: 入居者による入札妨害 ポパイ - 2011/07/27(Wed) 11:16 No.8560  

bear.gif実質的に競売の妨害をしていますが、このままでは刑事事件にはできないでしょう。刑法96条の3で言う「偽計」があるかですね。
長時間話をして、「なぜいるか、いつからいるのか」など話をさせ録音し、虚偽があるとの証拠を確保する必要があります。


Re: 入居者による入札妨害 みうら - 2016/06/29(Wed) 12:18 No.8608  

bear.gif告発するのは銀行などです。


ブレーカーの容量の変更 投稿者:麦島 英資 投稿日:2011/06/10(Fri) 06:46 No.8555  
imode.gifブレーカーの容量の変更に関してお尋ねします。20Aから40Aに変えるべく東京電力に見積もりを依頼したところ、家屋内の配電盤、電柱からの架線を取り替えるのでおよそ\65000が必要だろうとの通知です。工事費は全額、自己負担でしょうか?オーナーと折半はできるでしょうか?また、その場合比率は何対何が妥当でしょうか?家屋は借家、入居をして10年、家賃は\55000、現在は滞納は無し、契約の際には架線の太さ、配電盤の交換について確認はしなかったです。宜しくご指導願います。


Re: ブレーカーの容量の変... ポパイ - 2011/06/12(Sun) 12:48 No.8556  

bear.gif賃借人が、自己の利益のために、付加するのですから、賃貸人に負担させる根拠はありませんね。自己負担です。


Re: ブレーカーの容量の変... みうら - 2016/05/05(Thu) 11:43 No.8607  

bear.gif賃貸人に負担させることもできますよ。


告知義務 投稿者:マキ 投稿日:2011/05/29(Sun) 22:20 No.8551  
bear.gif中古購入、仮契約中。初見学時3pの傾き・増築が判明。不動産屋「知らなかった。売主に言わないといけないですね。」検討し、購入することに。仮契約時、売主が契約書に{傾き・増築なし}と記入していたので担当者を見ると「まあ、今は…」という感じ。終了後聞くと「契約が決まったら言います。」後日、口頭だけでは…と思い、売主に現状を見てもらい、後付けでいいので、書面を付けて欲しいと依頼。「本契約時、一緒に見てもらい、書いてもらう」と返答あり。なので進めると、昨日不動産屋から「売主から『こちらがそこまでやることはない』と言われた。どうしますか?」と。「こちらも引かない。ずっと黙っていた不動産屋が悪い」と言うと「やめるなら、違約金(現時点では50万円)払うことになる」と。私は、違約金を払う義務はありますか?私は、騙されたと思ってます。払うどころか、諸経費・主人の日給・慰謝料を請求したいです。


Re: 告知義務 ポパイ - 2011/06/01(Wed) 11:16 No.8554  

bear.gif相談内容が、明確ではありません。瑕疵のある住宅を購入したようですね。
解約の場合の違約金については、事情がはっきりしないので、正確な回答になりませんが、解約すると違約金支払い義務が生じる感じがします。日給、慰藉料は無理です。
書類などを持参し、直接、弁護士に相談することをお勧めします。


どうして? 投稿者:mat 投稿日:2011/05/25(Wed) 08:09 No.8550  
bear.gif現在、あるハウスメーカーと住宅の契約を済ませ、融資の申し込みをしているものです。いわゆるフラット35の申請が却下され銀行の融資を申し込んでいるのですが、ハウスメーカーの営業担当が説明が不十分なため、書類や各種証明などあとからあとから要求してきてもうすぐ契約から二ヶ月がたとうとしています。これは契約書にある信義や誠実という言葉に反しないのでしょうか?私が不勉強なのは百も承知ですが。印鑑まで預かってなかなか返さないので不信に重いはじめています。


Re: どうして? ポパイ - 2011/05/31(Tue) 17:04 No.8553  

bear.gifこれだけの事情ではよくわかりません。ローン申請の場合、追加の書類を求められることはある程度仕方がないです。
印鑑を預けることは止めたほうがいいでしょう。


賃借権no 投稿者:nori 投稿日:2011/05/19(Thu) 22:07 No.8549  
bear.gif競売不動産の購入を検討しております。
その物件には平成5年より居住している占有者(賃借人)がおり、買受人が負担する他人の権利として、「最先の賃借権。期限後の更新は買受人に対抗できる。」との記載があります(賃借権の時効取得でしょうか)。
1)物件取得後、賃借人より賃料の値下げを要求された場合、買受人(賃貸人)に断る権利はあるのでしょうか?
2)占有者(賃借人)に出て行ってもらう場合があるとすれば、どの様な状況でしょうか。

宜しくお願い申し上げます。


Re: 競売と賃借権 ポパイ - 2011/05/31(Tue) 16:49 No.8552  

bear.gifこの賃借人は、賃借権を買受人に対抗できます。
1)賃料の値下げ請求があった場合は、適正な賃料を鑑定することになります。断るとかの問題ではありません。
2)立退きを請求できるのは、賃料不払いなどの場合です。
賃料が適正であり、賃借人がいることを覚悟しない限り、買わない方がいいです。


不動産売買の契約金未払い 投稿者:星野 靖 投稿日:2011/05/12(Thu) 23:30 No.8544  
bear.gif平成13年からA社に土地を売って欲しいと言われ、母名義の土地について息子の私が交渉しておりました。しかし、A社が余りにも誠意が無い為、平成15年頃から千葉の不動産協会に介入してもらい、一応の形はつきました。それでも、何枚も作成されるのは契約書ばかりで、契約金の振込みが履行される事が全くないので、平成16年に「内容証明」を以て契約の解除を伝えました。
時が経ち平成20年(私が2年程日本を不在にしていた時)に80歳の母あてに、言葉巧みに権利書の再発行をさせ、480坪契約金500万円の土地を名義変更させられてしまいました。その後1年半経ちますがA社からはお金の振込はもちろん電話も無ければ、こちらの電話にも出ません。
一体どうしたら良いでしょう、教えて下さい。よろしくお願い致します。 


Re: 不動産売買の契約金未... ポパイ - 2011/05/16(Mon) 23:35 No.8548  

bear.gif詐欺による契約の取消し、債務不履行による解除が考えられます。
まず、登記簿謄本をとり、名義を調べ、仮処分をすると効果的です。
そのため弁護士に直接相談してください。


土地の売却に関する相談 HORI - 2011/11/26(Sat) 10:27 No.8561  

bear.gif土地の売却に関する相談です。
[条件]
 ●現況更地
 ●土地の約40%が父親名義、土地の約60%が祖父名義
 ●祖父はボケて老人ホームに入っています。

土地の売却について司法書士に相談したところ、祖父が亡くならないと土地の売却は出来ないとの事でした。尚、土地は私道のみの接道であり、土地の購入希望者もいる中で、このタイミングで売却を出来ればと考えております。
宜しくお願い申し上げます。


タカセ不動産にバカにされ... 投稿者:ミー 投稿日:2011/05/09(Mon) 20:35 No.8543  
imode.gif女一人で中古マンションを買おうと頑張って申し込んだのに
後から高い金額で買うという人が現れたからそちらに売りますと… バカにしてる違約金を取れますか[


Re: タカセ不動産にバカに... ポパイ - 2011/05/15(Sun) 08:48 No.8547  

bear.gif前と同じです。申込書ではまだ契約は成立していません。手付けを入れる必要がありました。手付けを入れてあれば、違約したら、手付け倍返しを要求できます。


中古マンションを購入しよ... 投稿者:川原 投稿日:2011/05/08(Sun) 22:56 No.8542  
imode.gifA社が持っている中古マンション850万の物件をB社を通し800万でと売主さんに交渉して貰い了解を頂いたのでその場で物件の申し込み書を書き提出。その後仮審査に銀行へ行くがGWの為に通ったとの返事を5月6日にもらった 翌日A社からB社に電話があり『別のお客様が850万で買うと言われてるので〇〇さんが850万で買うなら〇〇さんに売りますがどうしますか[』と別のお客様に見せてもいいか[などの問い合わせはB社にも私にもなくされていた 申し込み書の意味は無いのですか[私は諦めなきゃいけないのですか[


Re: 中古マンションを購入... ポパイ - 2011/05/15(Sun) 00:19 No.8546  

bear.gif申込書ではまだ契約は成立していません。契約して手付けを入れる必要がありました。


重要事項説明違反でしょう... 投稿者:サクラ 投稿日:2011/05/06(Fri) 13:50 No.8540  
bear.gif売主はH21年にマンション玄関側に公衆トイレが建設予定である事を知っていたにも関わらず一切の説明もなく経過。契約日に始めてトイレと記載された契約書を見せられH22年10月契約。その際トイレに対しては「管理人が使用する」と説明を受けています。現在公衆トイレは建設され、白紙解約を求めましたが、違反には当たらないとの返答でした。契約者の中には契約書の中身が公衆トイレと変更されてる人もいます。


Re: 重要事項説明違反でし... ポパイ - 2011/05/15(Sun) 00:09 No.8545  

bear.gif契約日にトイレと記載された契約書を見せられたにもかかわらず契約したとなると、重要事項は告げられている感じもします。


投資不動産の売却 投稿者:椙下 明 投稿日:2011/04/28(Thu) 09:50 No.8535  
bear.gif現在、6件の投資用不動産マンションのオーナてす。管理費が高くて売却を考えてます。どのような手続きが必要なのか、費用は、どの程度掛かるのでしょうか。持ち込み資金はゼロと言われたのでだまされたような感じがします


Re: 投資不動産の売却 ポパイ - 2011/05/05(Thu) 10:19 No.8536  

bear.gif不動産業者に依頼します。手数料は、売値の6万円プラス3%です。
うまい話はないものです。買ったばかりなら、購入契約を取消ことを考えたらいかがでしょう。消費者契約法が使えないか、直接、弁護士に相談してください。


法務局による誤登記 投稿者:カワウソ 投稿日:2011/04/25(Mon) 11:19 No.8534  
bear.gif所有している自宅の土地建物に仮登記をする必要が生じ、法務局出張所で登記事項証明を申請しました。
ところが、土地は存在しましたが、その土地上の建物については存在しない(未登記)と出張所の職員に言われました。
仕方なく、測量や表示・保存登記をしたうえで、仮登記をしました。
その後、書類整理をしていると、未登記のはずの建物の権利証が見つかりました(町丁名変更前の地番でした)ので、改めて出張所に行ったところ、町丁名変更時に登記官が別の地番(西で登記すべきところを東で誤登記)されていることが判明し、表示抹消登記をしました。
出張所の職員に、誤登記が原因で測量や保存登記したのだから、その費用を補償してほしいと言ったところ、国家賠償法に基づく訴訟になるが、個人でできるかどうか分からないと言われました。
このような場合、費用を取り戻すことはできないのでしょうか。


Re: 法務局による誤登記 ポパイ - 2011/05/05(Thu) 15:15 No.8539  

bear.gif登記官に過失がありますので、国家賠償法の適用があります。ただし、訴訟をしないと賠償は無理でしょうね。勉強すれば自分でできます(本人訴訟)。
なお、時効は民法の規定が適用され、知ったときから3年、行為のときから20年で時効です。


国有地の時効取得 投稿者:カワウソ 投稿日:2011/04/25(Mon) 10:55 No.8533  
bear.gif母名義の自宅の土地に、国有地(白地若しくは青地)が隣接しており、先祖代々自宅の庭として使用しています。
今般、当該国有地を時効取得すべく、国有地との隣地所有者に境界の確認をお願いしたところ、国有地の半分は隣地所有者の権利があると言われたことから、取得を断念しました。
当該国有地はすでに取得時効が完成しているのに、隣地所有者に半分の権利があるのでしょうか。
また、このまま所有の意思をもって占有を継続した場合、国有地ですから隣地所有者を含め、第三者が権利を主張することはないと思われますが、何かリスクはあるでしょうか。


Re: 国有地の時効取得 ポパイ - 2011/05/05(Thu) 10:51 No.8538   HomePage

bear.gif方法がまずいと思います。
時効取得は、相手の権利を排除して、自己の権利を確立するのですから、まず仮処分をして自己の権利を確立してください。
その後に、話し合いです。
初めから、話し合いなら、国、隣地の所有者と妥協するしかありません。


中古マンションの売却 投稿者:忍兵衛 投稿日:2011/04/23(Sat) 17:33 No.8532  
bear.gifご質問します。数ヶ月前に築40年近いマンションを老後住むため購入したのですが、大震災のあと、耐震のない建物が不安になり、残念ながら売却を考えています。購入後、どれぐらいの期間で売却できるのですか?購入して月日が浅いと売却できないのでしょうか?また、売却できるのなら、損害の少ない方法、あるいは一番税金の安い方法はないでしょうか?先日、不動産取得税を支払ったばかりです。宜しくお願いします。


Re: 中古マンションの売却 ポパイ - 2011/05/05(Thu) 10:39 No.8537  

bear.gif適正な価格で売却するには6ヶ月くらいを要します。安くてよいならすぐ売れるでしょう。


Re: 中古マンションの売却 忍兵衛 - 2011/05/07(Sat) 23:51 No.8541  

bear.gifご回答ありがとうございました。6ヶ月待ってみます。


賃貸マンションの部屋が携... 投稿者:スギ 投稿日:2011/04/12(Tue) 15:48 No.8530  
dog.gif賃貸マンションを借りたところ、室内で携帯が完全に圏外になりました。ベランダを出れば、メールくらいはできるレベルです。
不動産屋も管理会社もオーナーもその状況を知らなかったとのこと。
ドコモに連絡したところ、個人への電波改善貸し出し機器はあるものの、スマートフォンには対応していないとのこと。私はスマートフォンなので対応策がありません。
携帯が圏外になる物件と分かっていたら、誰も契約しないと思っています。携帯が通じることは、空気が入ってくることと同じくらい大前提だと思っています。
こういった場合、借りた私の一方的な責任として我慢するしかないのでしょうか?


Re: 賃貸マンションの部屋... ポパイ - 2011/04/19(Tue) 15:23 No.8531  

bear.gif錯誤で契約は無効といえるかです。錯誤として無効を主張できるのは、錯誤が重要であり、意思表示されている必要があります。仮に携帯が通じることが重要であるとしても、契約の際の意思表示されていないと無効は主張できないでしょうね。
あとは、携帯が通じないことが、マンションの瑕疵といえるかです。瑕疵とはいえないでしょうね。


売買契約書が・・・ 投稿者:もっち 投稿日:2011/04/02(Sat) 23:37 No.8528  
bear.gif先日私が契約した不動産なのですが、売主の手違いにより売買契約書が第三者に漏れてしまいました。これって、売主を訴えることは可能ですか?
また、どのような問題が発生しますか?
私の売買契約書がネット上に公開されてしまった場合のリスクはどんなものがありますか?


Re: 売買契約書が ポパイ - 2011/04/08(Fri) 01:24 No.8529  

bear.gif訴えることはできますが、裁判所は、請求を棄却するのではと思います。
他人に見せないとの特約がない限り、契約書を第三者に見せることは自由だからです。何か困ることがあるでしょうか。
ネットに公開するとは、極端ですね。困ることがあるなら、差止め請求ができそうですね。


無題 投稿者:satuki 投稿日:2011/03/29(Tue) 18:27 No.8522  
bear.gif共有土地を共有物分割で分筆したのですが、
私の所有となった土地上に、
相手名義の建物が境界を超えて建っている状態に
なりました。
この場合、どのように対処すればいいでしょうか?
建物を撤去する、もしくは地代を請求することはできますか?
相手が応じない場合は、どのような裁判を
起こせばいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。


Re: 建物越境 ポパイ - 2011/03/30(Wed) 16:59 No.8526  

bear.gif相手名義の建物が境界を超えて建っている状態について、共有物分割の契約で、どのように決めたのですか。その決めたとおりになります。
越境が後から判明し、僅かであるなら、直ちに、建物を削れとの請求はできません。
改築時に削るとの契約をしたら、いかがでしょう。


Re: 無題 satuki - 2011/03/31(Thu) 09:41 No.8527  

bear.gifお返事ありがとうございます。
共有物分割時には決めていませんでした。
現状を知らない相手と裁判官の勝手な判決でした。
敷地の3分の1ほどとられてしまっているのですが、
地代ももらえないのでしょうか?
無理なら改築時に削るよう求めてみます。


土地賃貸契約の証明 投稿者:きそ 投稿日:2011/03/26(Sat) 00:47 No.8521  
bear.gif建物(倉庫)を賃貸ししています。昨年から空いていたのですが
新しい借り主候補が、4月から入りたいと現れ、
細かい条件も詰めて、あとはその人が引っ越すだけになっています。

ところが、ひとつ課題が出来ました。
建物を建てている土地は借地なのですが
仲介者(不動産業者)によると、土地の賃貸契約書が必要とのこと。
その土地は41年前に契約し、21年前から法定更新状態です。
地主も当方も、先代の時の契約なので契約書もなくしてしまい
新しい契約は昨年交渉しましたが、お互いの条件が合わずに成立していません。

この場合、どうすればよろしいでしょうか。
「現在法定更新である」という地主の一筆で代替できるでしょうか。


Re: 土地賃貸契約の証明 ポパイ - 2011/03/29(Tue) 23:48 No.8523  

bear.gifこれは、仲介業者が決めることです。地主がそのようなことをかいてくれれば、土地の賃貸契約の証明になりますね。地代の領収書、振込票でも証明できます。


農地転用許可得たが家建て... 投稿者:昭和28 投稿日:2011/03/23(Wed) 15:30 No.8520  
zou.gifおよそ10年前に農地転用許可を取りましたが、諸般の事情で家を建てずそのまま「農地」にしてほったらかしにしています。(現況も農地に近い草だらけ)
その土地を処分したい(売却したい)のですが、可能でしょうか?


Re: 農地転用許可得たが家... ポパイ - 2011/03/30(Wed) 00:31 No.8524  

bear.gif前の許可は、一定期間内に家を建てることが条件の許可と思います。
現況が農地のようですので、土地の処分には、再度の許可が必要でしょう。農業委員会で尋ねてください。


Re: 農地転用許可得たが家... 昭和28 - 2011/03/30(Wed) 15:59 No.8525  

zou.gifポパイ様
ありがとうございます。
農業委員会に確認してみます。


賃貸管理契約中に物件を売... 投稿者:会田充茂 投稿日:2011/03/11(Fri) 07:42 No.8517  
bear.gifマンションのオーナーですが、管理会社に賃貸管理を委託しています。空室になったので、売却しようとしていますが、委託契約書に「所有権を第三者に譲渡する場合は、事前に管理会社に通知し、賃貸管理委託契約を前期第三者に承継遵守させること」とあります。自由な取引に制限することになり、民法の公序良俗に反することなりませんか。


Re: 賃貸管理契約中に物件... ポパイ - 2011/03/13(Sun) 23:54 No.8518  

bear.gif賃貸管理を委託する期間が限定してないのでしょうか。期間を限定してないと、自由な取引に制限することになり、公序序良俗に反するといえます。
期間は2、3年でしょうね。


境界木の根っこが切られま... 投稿者:泰造 投稿日:2011/03/04(Fri) 15:32 No.8516  
imode.gif境界木の根っこが故意に切られました(多分犯人は隣地所有者と推測)

小木なので倒れてしまい、枯れて朽ちてしまわないか心配しています。


公図はそこら辺を堺にしてますが、その他に境界標はありません。


境界確定が不利にならないよう?何がするべき事はあるのでしょうか?

また、今後どの様な事が予測されるのでしょうか?


Re: 境界木の根っこが切ら... ポパイ - 2011/03/14(Mon) 00:25 No.8519  

bear.gif隣人とのこの種の争いは、神経を使う、消耗戦です。お勧めできるのは簡裁における調停で、境界を確定することです。


賃貸アパートの傾きから契... 投稿者:泰生 投稿日:2011/03/02(Wed) 12:42 No.8514  
imode.gifアパート借りて一週間ぐらいで平衡感覚がおかしいのに気が付きアパートが傾いてるのに気がつきました。不動産に言わせれば入る時に部屋を見ただろ!床は一方方向に6/1000を越えてます。不同沈下だと思うのですが、また水道代は月8000円なんと地下水を汲み上げている普通は共益費の電気代だと思うのですが…


Re: 賃貸アパートの傾きか... ポパイ - 2011/03/03(Thu) 14:13 No.8515  

bear.gif床が6/1000以上の勾配が、生活にどのくらい支障があるか。
通常、居住できないなら、契約解除ができ、生活に支障があるなら、賃料減額請求ができます。
具体的には、簡易裁判所に調停申立をしてみたらいかがでしょう。


無題 投稿者:たか 投稿日:2011/02/26(Sat) 21:53 No.8511  
bear.gif昨年賃貸マンション売却しましたが売却したマンションには娘が住んでおりましたが、売却と同時に退去と考えておりその旨
話をするとそれでは困ると言われ6ヶ月分の家賃と敷金を支払いました。その6ヶ月後退去したのですが、退去時のリホームを敷金内で御願します。と申し入れしたのですがそれ以上にかかるからと見積書が送られてきたのです。経年による劣化は直さないと言いましたら、売買の事は無効にする裁判をして弁護士を立てるとまで言っています。こんな無理な事できるでしょうか。 宜しく御願します。


Re: 修理 ポパイ - 2011/02/27(Sun) 09:21 No.8512  

bear.gif相手は買主ですか。それなら、売買契約の内容によります。
契約で、「リフォームする」となっているなら、経年劣化も修理する必要あるでしょう。


無題 投稿者:t 投稿日:2011/02/23(Wed) 16:05 No.8509  
cat.gif親が私の分も含めた不動産を親戚に売却すると口約束しましたが、約束は反故にされ数千万円の損をして売るしかありませんでした。しかし今頃になって、その人物が、あなたが損した分を支払うというのです。
私は後から知ったのですが法律で何とかしようとしましたが何年も経過しています。
しかしお金をいただけるのはありがたい話です。受け取ろうと思いますが、何年も経過しています。
税金は不動産売買なのか、贈与なのか、何に相当しますか? また何%くらいになりますか?
宜しくお願い致します。




Re: 無題 ポパイ - 2011/02/23(Wed) 23:35 No.8510  

bear.gif意味がよくわかりません。既に取引の決済が終わった後に、お金をもらうのは、贈与でしょうね。


家賃値上 投稿者:うおず 投稿日:2011/02/18(Fri) 20:36 No.8506  
bear.gif7年前にマンションを月7万円で貸しました。以前は駅から歩いて20分くらいでしたが、近くに駅ができて、今は駅から3分くらいです。近所のマンションの相場でも月8万円〜9万円です。
値上げして欲しいのですが、どうしたらよいですか。


Re: 家賃値上 ポパイ - 2011/02/19(Sat) 16:30 No.8507  

bear.gifまず、値上げ請求の内容証明郵便を出す。
話合いをして、まとまらなければ、値上げ請求の調停を申立ててください(民事調停法24条の2、1項)。調停委員には、不動産鑑定士がいます。
ここでまとまらなければ、訴えの提起をします(借地借家法32条1項)。
金額としては、7万円と現在の相場との中間ぐらいの金額でしょう。


事前説明がないのに支払わ... 投稿者:匿名希望 投稿日:2011/02/11(Fri) 18:59 No.8505   HomePage
bear.gif内容量が多いので、載せることができませんので
参照先の、知恵袋を見ていただければ、そこに書いてます。
よろしくお願いします。

| 1 | 2 |

NO: PASS:

- KENT -
携帯用改造:湯一路  &  isso