なんでも法律相談掲示板
なんでも法律相談掲示板 過去ログ 63
 [1570] 不貞の慰謝料の金額
 なち さん 【2006/12/07(Thu) 14:42:54】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
現在、奥様がいる男性と不倫3年中です。奥様に慰謝料請求された場合、いくら位支払うのでしょうか。年月にも関わるけど、相場は100万円〜300万円と聞きます。私の場合はいくらぐらいですか。

  1. RE[1570]: 不貞の慰謝料の金額
    ていしゅ さん 【2006/12/08(Fri) 13:49:11】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    事情が和解らないので、正確には判断できません。平均は、50万円(あなたが受身の場合とか、男性が浮気癖が多い場合)から200万円(あなたが、リーダーシップをとった不貞行為の場合)です。200万円を超える慰謝料は、若干、悪質な場合です。
 [1569] アカデミック・ハラスメントについて
 M2 さん 【2006/12/07(Thu) 14:32:24】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.48
はじめまして。
私は、大学院に通う修士2年の学生です。
研究室の上司である助教授がいるのですが、彼が私たちに対して行ったことを箇条書きにしてみます。
・出せるデータが揃っていないのに無駄に多くの学会に出させる
 (そのことで研究をやる時間が大幅に削られる)
・本人は時間を与えていると言っているが、今年の4月〜6月辺りの理系学生にとって就職活動真っ盛りの時期に、就職活動の準備が阻害されるほどの課題を定期的に与えられた。(私は推薦で就職できましたが、残りの2人は体調不良になる等し、結局未だに就職先は決まっていない)
・そして、先の12月6日に以下のようなことが起こりました。
 [修士の学位を取るために修士論文の概要と学位申請書を学校側に提出するのですが、これには指導教員の署名と印が必要です。学会等の準備に追われていたため、昨日その要請をしたのですが、「お前らが持ってくるのが遅い。だからサインをすることは出来ない。決して悪意があって言っているわけではないんだ。」というようなことを言われました。]
確かに2週間期限(12/8)があるのに持って行くのが遅れたことはこちらの非であると思いますが、そこで2年間を無駄にさせるような発言をされるとは思いませんでした。(これをしてもらわないと修了できない)
これらというのはアカデミック・ハラスメントに該当するのでしょうか?
研究室に所属する全ての学生がそれぞれ同様の扱いを受けているようなので、該当するようなら裁判を考えています。

  1. RE[1569]: アカデミック・ハラスメントについて
    もも さん 【2006/12/07(Thu) 23:52:54】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    ひどい状況ですね。裁判するなら、会話を録音するなど証拠集めが必要ですね。裁判ではなく、信頼できる教員に相談することも必要でしょう。

  2. RE[1569]: アカデミック・ハラスメントについて
    M2 さん 【2006/12/11(Mon) 15:13:33】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.48

    ももさん、返事が遅れましたが、ありがとうございます。
    まずは相談室等を利用して大学側に訴えかけようと思います。
    このような時のために学生で買ったボイスレコーダーがあるので、
    普段の話し合いの際に使おうと思います。
 [1566] 外国人の漢字名の使用について
 いがぐり さん 【2006/12/06(Wed) 13:38:26】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私心も体も日本人ですが外国の国籍を取得したので日本の国籍を喪失しました。日本人の血を持つ子供の出生届を提出する歳に、私はすでに外国人だという理由から漢字名が使えないというといわれました。外国人は漢字名を使用できないという法律はあるのでしょうか。差別にしか思えないのですが。
     [1557] 車の整備不良の損害賠償
     allalone さん 【2006/12/05(Tue) 17:35:19】 
      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    車のタイミングベルトを交換し、6ヶ月点検を受け、車が帰って来てすぐエンジン音の異常にきずき点検したディーラーに即連絡、ただ出張予定で車を使う予定だったため取りあえず出張が終わってから再度点検してもらうことにしました。しかし、出張の途中、高速道路運転中にエンジンがおかしくなり高速のサービスエリアで再度ディーラーに連絡しました。取りあえず目的地まで走るが出張後即点検を依頼しました。しかしその30分後、対面通行の高速のトンネルでエンジンがストップ。偶然、非常非難帯があったため何とか事故は避けられたが、もう死ぬおもいでした。
    レッカーを呼び、ディーラに車を引き取らせて調査した結果、タイミングベルトの取り付けミスでシリンダーがいかれてエンジンが破壊。そんなディーラーにエンジン積み替えなどしてもらっても安心できないため、格安で中古車を世話してほしいと要請しました。しかし値引きできる額は修理代と車検代の補填として21万円だという。こっちは死ぬ思いして出張も中止して会社にも迷惑かけたのに話しにならないと思います。
    この場合損害賠償請求できるのでしょうか。またいくらくらいの金額が請求できるのでしょうか。ちなみに車は20万キロ走っていて平成9年式なので車体価値は10万くらいしかないとはおもいますが。ディーラの対応が悪くて納得できません。

    1. RE[1557]: 車の整備不良の損害賠償
      ポパイ さん 【2006/12/05(Tue) 19:52:42】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

      走行20万キロ、平成9年式では、相当整備しないと走行は無理と思います。いくらで買ったのか書いてないので、損害賠償を請求できるか、判断できません。まともな損害賠償請求は、通常、無理と思います。

    2. RE[1557]: 車の整備不良の損害賠償
      allalone さん 【2006/12/05(Tue) 23:49:22】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

      ありがとうございます。
      車は5年前に日産のディーラーから90万で購入しました(日産ローレル2000ccメダリスト)。仕事上、私有車を使うことが多いので一年間に3〜4万キロ走ってしまいます。やっぱり修理代ほどの値引きが精一杯なのですかね?営業マンがいい方なので何とか手頃な車をさがしてもらいましょう。
     [1554] 病院では会社名の領収書発行は出来ないシステムなのですか?
     かえるさん さん 【2006/12/05(Tue) 02:23:30】 
      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    先日、三次元のレントゲン写真をある病院で撮影してもらいました。仕事上研究で必要なので、医師、院長から許可を貰い、保険外の費用負担となりました。私の会社にも、事情を説明してあり、費用は会社負担です。病院から会社名で領収書を貰うように指示もされています。費用支払い後、病院の会計担当者に領収書発行を依頼したら、個人名・内容診察代なら発行するが、会社名・三次元撮影料は発行できないとことわられました。しかも、支払った額より、100円少ない個人名・内容診察代の領収書を渡されました。100円分は診療費だのいわれ、計上できないとの一方的な言い分。担当者は聞く耳持たずなので、その場は一旦引き下がることに。あくまで、診察としてではなく、仕事なので会社に提出する領収書が必要です。病院側に再度、領収書の発行を依頼するのは可能なのでしょうか?
    一応、医師、院長に掛け合うつもりですが、病院はいくら正当な理由があっても、会社名の領収書を出せないものなのか不思議でなりません。

    1. RE[1554]: 病院では会社名の領収書発行は出来ないシステムなのですか?
      じゅん さん 【2006/12/05(Tue) 09:34:54】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

      領収書は、通常、現金を支払ったときに、もらうものです。領収書をくれない場合は、お金の支払いを拒否できます。しかし、一旦、領収書をもらった後に、他の宛名の領収書に差し替えてもらうには、双方の合意が必要でしょう。
     [1552] 中傷記事を書いてしまいました
     mm さん 【2006/12/05(Tue) 01:22:41】 
      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    昔勤めていた企業の中傷を複数の掲示板に書き込みを
    行ってしまいました。この記事が企業にバレてしまい
    企業から「裁判をおこす」と言われております。
    上司のパワーハラスメントに耐え切られず、
    企業の作ったカウンセリング室に通っておりました。
    しかし、上司と折り合いが会わず今年退職することにしました。
    ところが、送別会の席で上司がみなのいる前で、
    私がカウンセリングに通っていたことをばらしてしまいました。
    「**先生とどんな話してたんだよ!言ってみろよ!」
    「お前、昔は物書きを目指してたんだって?」
    など、カウンセリング中に話していたことを話し始めたのです。
    私は悔しさのあまり、掲示板に書き込みを行いました。
    現在、会社には謝罪文を送り、書き込みを行った掲示板には
    削除依頼、または謝罪文を書き込むということを行っています。
    もし、それでも企業側が裁判を行ってきた場合、
    私はどのような対応をとればいいのでしょうか?

    1. RE[1552]: 中傷記事を書いてしまいました
      えもり さん 【2006/12/05(Tue) 19:47:36】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

      あなたは、会社に対し、慰謝料を請求できそうです。あなたが掲示板にどのようなことを書いたか不明ですので、会社の請求権については、説明できませんが、多分、損害賠償請求でしょう。

    2. RE[1552]: 中傷記事を書いてしまいました
      mm さん 【2006/12/07(Thu) 20:42:46】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

      えもりさんありがとうございます。

      この記事を立ち上げたものです。
      掲示板には会社の実名、アドレスを記入してしまいました。
      企業側もこのことを非常に問題視しております。
      また、カウンセリングの件で企業に慰謝料請求した場合、
      いくら位の金額を請求できるのでしょうか?
     [1550] 痴漢被害のその後
     菊池 さん 【2006/12/04(Mon) 11:33:55】 
      Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML
    10月に痴漢にあいました。(実は6月にも痴漢に遭い、質問させていただきました)
    犯人を捕まえて逮捕ということになったのですが…
    前回は相手が弁護士をたてて示談になったのですが、今回はそのような申し入れもなく月日が
    たってしまいました。
    書類の不備があったとのことで近々警察に行くのですが、まだその段階までいっていないという
    ことでしょうか?
    また、示談にならなかった場合、犯人は罰金を払っておしまいなのでしょうか?

    1. RE[1550]: 痴漢被害のその後
      じゅん さん 【2006/12/05(Tue) 09:29:33】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

      痴漢は罰金を払って釈放された可能性もあるし、否認してまだ勾留されていることもあります。被害者としては、示談については、待っているしかないでしょう。
     [1544] 業務妨害
     埼玉猫 さん 【2006/12/03(Sun) 22:00:22】 
      Mozilla/4.0 (PS2; PlayStation BB Navigator 1.0) NetFront/3.0
    相手の勤務先に電話をして第三者に苦情のメッセージを伝えるようにお願いしたら業務妨害になりますか?

    1. 営業妨害
      もも さん 【2006/12/04(Mon) 10:58:18】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

      普通の言い方で、1回、2回なら問題ありません。

    2. RE[1544]: 業務妨害
      埼玉猫 さん 【2006/12/04(Mon) 13:50:23】 
       Mozilla/4.0 (PS2; PlayStation BB Navigator 1.0) NetFront/3.0

      ももさん。ありがとうございます(泣)
     [1539] 「仮釈放」って、どうしてあるの??
     その名は、龍 さん 【2006/12/03(Sun) 17:52:52】 
      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    きのう、法律の本を読んだら、仮釈放っていう制度あり。仮に懲役で10年であっても、3年くらいしたら仮釈放で出られるの?これって何で?だから犯罪が減らないのでないか?最近、世の中がすさみ、ますます非道な犯罪が増加している。これに対処するには、「仮釈放」という制度や、「執行猶予」などの制度はやめたらいいのでないか。法律に詳しい方どう思いますか。

    1. RE[1539]: 「仮釈放」って、どうしてあるの??
      もも さん 【2006/12/03(Sun) 22:18:37】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

      段階的に処遇を緩やかにする制度が囚人の改善に効果があるとして、刑の最終段階として仮釈放が認められています。仮釈放中に罪を犯す人がいます。約40%です。
      執行猶予は、初犯者は、犯罪学校である刑務所に入れて悪くするより、社会において改善させるためです。取消率は13%です。後に再犯をし、実刑を受ける人がいます。
      全ての制度は、メリット、デメリットがありますね。
     [1536] 台風時の他人の小屋の破損について
     白熊 さん 【2006/12/03(Sun) 16:17:57】 
      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
    先日、台風の時に自宅の手作りの物置小屋が壊れました。その際、トタンや材木といった物が、壊れてあちこちに散らばっていましたが、近所の方から「お宅の材木が飛んできて、うちの小屋の一部を壊した。修理代が四万ほどかかったので、少し負担してほしい」と言われました。しかしながら、あの時のもの凄い風では、あちこちからいろんな物が飛んできていて、果たして本当にうちの物だったかも、はっきりとしません。ただ、うちから数メートルしか離れていない家だったので、主人は、もしうちの物だったらいけないからと、そこの家に散らばっていた、トタンや材木の破片を片づけてきましたが、さすがにその物言いにはカチンときたらしく「はっきり、うちから飛んでくるのを見たんですか?きちんと弁護士さんに話して、その上で賠償責任があるのなら、応じる!」と言ったそうです。この場合本当に賠償責任があるのでしょうか?また、あるのでしたら、どのような書類が必要とか金額がどの程度になるかというのを、教えていただけませんでしょうか。

    1. RE[1536]: 台風時の他人の小屋の破損について
      えもり さん 【2006/12/03(Sun) 20:30:20】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

      このような場合、飛んできた材木がお宅のもので、それがぶつかって物置小屋が壊れたと立証できて、さらに、お宅の材木の置き方に瑕疵(置き方がまずい)があったと証明できて初めて、お宅に責任があります。そんな証明はできません。放置してください。金額も4万円では、考えるだけ無駄です。
     [1535] 利用規約の効力
     元素材屋 さん 【2006/12/03(Sun) 10:07:04】 
      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    ネット上で画像の配布をしていましたが、一部の方々の利用状況と警告に対する誠意のなさに落胆し、サイトを閉鎖しました。(閉鎖後は「閉鎖しました。」として利用規約のみ掲載しております。)
    二次配布、画像加工、模写、盗作など、依然としてご自分の作品であるかのような形で掲載されており、ご本人もそういった行為をしていると自覚していらっしゃるようです。
    規約の範囲を大幅に超える行為に、警告のメールを送信しても「使用権はこちらにある。利用規約は閉鎖と共に拘束力がなくなっている。作者に文句を言われる筋合いはない。二度と関わるな!」というメールが返ってくる始末です。
    著作権の基本的な問題は別として、フリー素材として配布されていた画像の利用規約は閉鎖とともに効力が無くなるものなのでしょうか?

    1. RE[1535]: 利用規約の効力
      えとな さん 【2006/12/03(Sun) 20:02:02】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

      ネットは、匿名性が強いので、残念ながら、無法地帯ですね。利用規約に反していれば、相手の行為は著作権法違反です。メールは無視されやすいので、内容証明郵便を出し、次には、自分で損害賠償の訴えを提起したら、いかがですか。その経過、結果をネットに掲載すると見せしめになります。

    2. RE[1535]: 利用規約の効力
      元素材屋 さん 【2006/12/04(Mon) 01:11:26】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

      アドバイスありがとうございます。
      見せしめとかは考えておりませんが、規約の効力が消失したという言い分に大変疑問をもっており、その他のユーザの方にまで影響が及ばないかと懸念しております。
      アドバイスを拝見する限り「著作権と同時に利用規約も有効である」という解釈でよろしいでしょうか?
     [1528] 子供の事で
     アラキ さん 【2006/12/03(Sun) 05:11:24】 
      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
    初めまして。
    小学生の子供の事なのですが、
    友達数人で近くの畑で秘密基地ゴッコなどして遊んでいたそうです。
    道も無い あぜ道だけの畑のど真ん中だったんですよね。
    ソコに毛布と履物とバックが有ったそうです。
    友達の一人がバックの中を見たらお金が有ったそうです。
    その子はお金をポケットに入れてしまったそうです。
    後からウチの子にもお金を渡したそうなんですが最初要らないって言ったそうなんですが結局は貰って使ったんですよね。
    最初ポケットに閉まった子がお金を管理していたみたいで数回に分けてソノ子からお金を貰っていたみたいです。
    子供達皆んなだまって使った事に対して悪い事には変わりありません。
    持ち主を探して誤ろうと思っておりました、
    返済そしようと。
    多分お百姓さんの忘れ物だろうと思っておりましたから。
    昨日学校から連絡がありまして、
    相手の方は老人の方で少し呆け症だったそうです。
    たぶん自分で置いて忘れていたみたいですね。
    でも取った事は悪い事ですよね、学校の先生達もそう考えています。
    でも考えて見ますと誰も居ない畑の中に置いて有って本人も何処に置いたかも知らないで取られた泥棒にあったって言えるでしょうか?
    道徳的には子供達が悪いと思いますが、置いた人にも少しは拾った子供達に悪い事をさせた責任あると思うんですがね。
    何人の人が届けるでしょうか、かえって大人が見つけたら自分の物にする方が多いんじゃないでしょうかね。
    そこでなんですが私達親は謝りに行くべきなんでしょうか?
    拾ったお金は勿論返すつもりです、子供達にも反省させますが、
    持ち主に謝るってのは如何なんでしょうか、
    家に入って盗んだんでは無いし、名前が書いて有ったんでもないしですね、
    如何したらイイでしょうか?

    1. RE[1528]: 子供の事で
      ていしゅ さん 【2006/12/03(Sun) 07:45:11】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

      畑は、その老人の方の管理下にありますので、他人は立ち入ってはいけない場所でしょう。子どもの行為は窃盗です。小学生ですと14歳未満で、刑事責任はありません。
      他方、老人の責任を云々されていますが、老人には責任はないと思います。常識としては、謝罪すべきでしょうね。

    2. RE[1528]: 子供の事で
      アラキ さん 【2006/12/03(Sun) 17:25:17】 
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

      ていしゅさん ありがとうございました。
      そうですよねヤッパリ犯罪ですよね、小学2年生なもので少し甘く考えておりました親として恥ずかしい思でいっぱいです。
      でも初めて聞きましたが、
      誰の畑か知らない他人の畑に物を置いていても、物を置いた人の管理下に成るんですね!


    なんでも法律相談掲示板
    - HTB 1.6c -