なんでも法律相談掲示板
なんでも法律相談掲示板 過去ログ 62
 [1519] 騒音
 さとう さん 【2006/12/02(Sat) 14:24:26】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
中学生がクラブ活動で家の周りを走っています。
騒がしいために困っているので
学校に言って止めさせることはできるでしょうか?
他の掲示板では、柵がなく一般道路なので止めさせることはできないとのことでしたが
やっぱり無理なんでしょうか?
私道の権利の範囲がわからないので教えてください。
よろしくお願いします。

  1. RE[1519]: 騒音
    ていしゅ さん 【2006/12/03(Sun) 07:37:14】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    自分が所有権を持っている私道の場合でも、道路と認定(道路位置の指定)されていますから、他人の通行(一般の通行)を止めることはできません。
    しかし、騒音が常識の範囲を超えているなら、学校にお願いしたら、いかがでしょう。 さらに、学校を相手に簡易裁判所に調停申立をし、走る時間などを話し合うことができます。
 [1515] 搭乗者傷害保険の出し渋り
 おざわ 聖子 さん 【2006/12/01(Fri) 20:19:34】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
自分の任意保険に付いている搭乗者傷害保険の請求したところ 通院1日5000円で180日まで請求可能です、 
の間120日通院で60万のはずですが30万といわれ 
根拠や説明は こんなモンでしょ が回答されました。
ですが なっとくがいきません、日常の生活が出来るようになるまで、と約款に書いている理由で保険会社が
診断書や医師の声も聞かずに 金額見た目で判断しても
騙しや隠蔽詐欺に当たらないのでしょうか?医師は保険の担当と中が良い関係上 コチラが平常生活にしといた事にしている現場目撃しましたが なんの証拠にもならんといわれます。どうか良いアドバイスお願いします、

  1. RE[1515]: 搭乗者傷害保険の出し渋り
    じゅん さん 【2006/12/02(Sat) 22:06:56】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    この場合は、「日常生活ができなかった」と証明できるかです。通常は、医師の診断です。通院していたようですので、その医師に診断書を頼むしかないでしょう。他に証明できる手段があれば、それを使ってください。

  2. RE[1515]: 搭乗者傷害保険の出し渋り
     おざわ 聖子 さん 【2006/12/03(Sun) 01:11:54】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

    医師と保険会社社員が廊下先でオザワさんの件ですが もう平常な生活で通院している事にしといてもらっていいですかねー?と聞いていたら なにか小包みたいの渡して わかりましたと医師が言い そんな感じです。医師にも賄賂ですか?と聞いたが 違う お歳暮だ なんだ あなたは もう 病院にこなくてよい。と暴言吐き 意地で私は実費で通院してます。そして お金もかかるので 今は通院してません。このような感じです、。
    じゅん さん アドバイスありがとうございます。
    他に耳にした話ですが、通院にシップ剤や痛み止めなど何時まで貰っているか
    など証明としては レセプトコピーしてもらいましょう、
    など聞きますが 果たして 保険会社は屁理屈としか 取らないかも。 やって見らなければ判らないですが 駄目な場合 次の策かんがえなくては。。
    保険会社は医師と中が良いことに 医師に聞いて金額up
    するしないは 判断させていただくので 同意書が全て判断するのにこれしかない と一点張りです、弁護士相談でも 搭乗者傷害の件は相談がないので判らないと言う形でした。みなさんは このような 身近な保険の困惑に直面する人が事故の被害者なら 不払いで新聞に問題で数百万件も 出ていますので 皆さんのアドバイスお待ちしてます。 

  3. RE[1515]: 搭乗者傷害保険の出し渋り
    おざわ 聖子 さん 【2006/12/05(Tue) 01:52:10】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

    じゅん さん へ アドバイス参考になりまして ありがとうございます。
 [1514] 相手の弁護士に依頼できるか
 民事裁判中 さん 【2006/12/01(Fri) 18:54:54】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
妻の不貞行為の相手に本人訴訟で民事裁判を起しました。被告は弁護士さんを立ててきました。被告と同じ弁護士さんに依頼することは出来るのでしょうか?

  1. RE[1514]: 双方代理
    ポパイ さん 【2006/12/01(Fri) 22:03:35】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    弁護士は、他の事件であっても、相手方の代理人になれません。 双方代理をすると弁護士法違反となり、罰せられます。

  2. RE[1514]: 双方代理
    弁護士の卵 さん 【2006/12/03(Sun) 01:08:00】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)

    それはいくらなんでも無理です。

  3. RE[1514]: 双方代理
    民事裁判中 さん 【2006/12/06(Wed) 19:30:35】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    ポパイ様、弁護士の卵様ありがとうございました。
 [1512] 嘆願書
 加害家族 さん 【2006/12/01(Fri) 08:45:09】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
私の兄が、酒気帯びで死亡事故を起こしました
実刑は免れないようですので覚悟しておりますが、どうも家族なのでいたたまれません。
普段は人間もよく、今は保釈中で、実家におり、色々家族の世話をしてくれるいいに人間です
そういう人柄などを裁判長に伝え、情状酌量をしていただきたいのですが意味はあるのでしょうか?

  1. RE[1512]: 嘆願書
    えもり さん 【2006/12/01(Fri) 12:19:24】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    事故は既に発生していますので、どうしようもありません。
    今後、大事なことは、示談して損害賠償金を支払うこと、被害者、家族、知人の嘆願書を提出することです。

  2. RE[1512]: 嘆願書
    加害家族 さん 【2006/12/01(Fri) 23:14:23】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    えもりさま
    家族知人の嘆願書とは私の家族や兄の友達の嘆願書でしょうか?
    被害者遺族の方の嘆願書は断られました・・・

  3. RE[1512]: 嘆願書
    えもり さん 【2006/12/02(Sat) 21:52:52】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    被害者の嘆願書がないようですね。それなら、一番大事なことは、損害賠償金を支払うことです。加害者の家族、知人の嘆願書も少しは考慮されますので、ないよりはいいです。

  4. RE[1512]: 嘆願書
    加害家族 さん 【2006/12/03(Sun) 07:30:35】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    申し訳ありません
    裁判決心まで時間がないので何とか、どなたかお教え願いたいのですが・

  5. RE[1512]: 嘆願書
    弁護士の卵 さん 【2006/12/03(Sun) 07:31:39】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    参考になるかどうかはわかりませんが
    遺族に損害賠償交渉はきちんと決着つきましたか、
    及びしっかりと謝罪はしましたか?
    この二点はしっかりと行うようにしてください。
    もししっかりと行ったのであれば
    家族知人の嘆願書とは私の家族や兄の友達の嘆願書などに書けば
    幾分は情状されると思いますが・・・、多分微々たる物と思います
    ただやはりやらないことには何も進みませんから
    やってください。
    あとは、もし本当に被害者の方の嘆願書がほしいのであれば
    しっかりと謝罪と誠意を見せることです。
    何十回、何百回と謝罪しないといけません
    人を死なせてしまったのですから・・・、これは絶対です
    そのことを

  6. RE[1512]: 嘆願書
    弁護士の卵 さん 【2006/12/03(Sun) 07:32:44】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    そのことを十分に考えてください
    そのうえで被害者の方に嘆願書を書いてもらうことが可能だと思います

  7. RE[1512]: 嘆願書
    加害家族 さん 【2006/12/06(Wed) 07:18:24】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    ご教授ありがとうございます

    仮に求刑3年半来たとして、やはり2年半は入ると思っていたほうがいいでしょうか?場合によると思いますが・・・
    刑務所に入る場合は、交通刑務所なのでしょうか?
    もし、普通の刑務所と同じところに兄がはいるというのは、周りは凶悪犯罪者(殺人、麻薬窃盗その他・・・)だらけ??
    そういうところには、兄には入って欲しくないのですが・・・怖い・・・
    仮釈放などはないですよね?
    刑務所生活は厳しいものでしょうが、いじめや待遇、精神的に追い詰められたりしないでしょうか??
    刑務所に入らなくてはいけない兄がかわいそうで・・・・・
    しかし、命を失わせた罪は償わなければならないので、仕方ないです。。。

  8. RE[1512]: 嘆願書
    通行人 さん 【2006/12/06(Wed) 09:36:35】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    被害者に対する配慮がないですね。損害賠償をしたのですか。
 [1508] 認知、養育費
 カヲル さん 【2006/11/29(Wed) 01:14:01】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
別れた彼氏の子供を妊娠していることが分かりました。
ですが彼は責任を負えるような状況じゃないし、おろして欲しいとも言われています。
彼からは産むのなら責任を負えないから合意書か何かで負わなくていいことを証明できるようにしてくれ、と言われました。
私は彼が責任を取らなくても産みたい。
私もそれに合意したのですが、そのような書類はつくれるんですか?効力があるのでしょうか?

  1. 認知、養育費
    じゅん さん 【2006/11/29(Wed) 22:22:44】 【養育費計算機/弁護士実務
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    認知しないとの合意(認知請求権の放棄)は無効です。養育費は請求しないとの合意は、半分有効で、半分無効です。合意後、あなたが養育費を請求したら、認められないかの知れません。子供が請求したら、認められるでしょう。実際の養育費の金額は上記計算機で計算してください。
    結論として、合意書を作らないほうがいいでしょう。
    認知請求権の放棄は無効であるとした判例を載せておきます。

    名古屋高等裁判所昭和52年10月31日判決

    右認定の事実によれば、乙山花子は控訴人と被控訴人の認知請求権を放棄する旨の合意をしたとみるべきであるが、子の父に対する 認知請求権は身分法上の権利であり、民法がかかる権利を認めたのは非嫡の子に父に対し法律上の親子関係を確定することを得させて その利益を図ろうとしたことにあるのであるから、これを放棄することはできず、放棄しても無効である(最高裁判所昭和三七年四月 一〇日判決民集一六巻四号六九三頁参照)。
    よって、被控訴人が認知請求権を放棄したとの主張は採用できない。また、認知請求権の 性質ならびにこれを認めた民法の法意が右のごとく解せらるべきものである以上、被控訴人の法定代理人たる母花子が認知請求の相手 方たる控訴人と認知請求権の行使に制限を加える合意をしたからといってその合意によって子たる被控訴人人が拘束されるものと解す ることはできないから、上記合意を花子が被控訴人の監護養育している間は認知請求をしない旨の合意と解してもこれを有効と解する ことはできない。この点の控訴人の主張も採用できない。
 [1504] 知人の重過失致死罪の嘆願書について
 ぼんた さん 【2006/11/28(Tue) 18:52:30】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
今年の11月25日に知人がイノシシの狩猟に仲間4人と出かけたそうです。イノシシを撃つはずが、仲間の一人の頭に当たり仲間は死亡してしまいました。重過失致死罪と言う罪だそうです。もちろん予想もしていない初めての事故です。この不景気の中、建設会社からリストラされ、民生委員をしながらの事故でした。仕事はてきぱきとこなすタイプでした。その人に対する嘆願書を、区で作成して署名運動をしていただけたら良いのですが、それほど気の利く区長ではありません。ならば、猟友会が、とも思うのですが、動いてくれるかどうか分かりません。もしも動いてくれて部落のほとんどの人が署名してくれたら、どのくらい刑の執行が軽減されるのでしょうか?。部落のほとんどの人が心配しているのは自分にも伝わってきます。よろしくお願いいたします。

  1. RE[1504]: 知人の重過失致死罪の嘆願書について
    ポパイ さん 【2006/11/28(Tue) 22:00:19】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    執行猶予がつくか否かです。一番重要なのは被害者の遺族と示談ができていること。嘆願書も効果があります。
 [1503] 給料計算の誤り
 JUN さん 【2006/11/28(Tue) 16:53:25】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
知り合いの事なんですが、派遣で働いていて、派遣元からお給料が出るのですが、間違いがかなりあるそうで、今回大きな間違いを見つけて、約1年くらい残業の時給が倍以上で付いて計算されていたようで、30万くらい多めにもらってることになるそうです これを返すつもりではあるようですが、会社側の間違いでもあることで、少しでも責任とってもらう事は出来ないでしょうか

  1. RE[1503]: 責任
    ポパイ さん 【2006/11/28(Tue) 21:20:15】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    お金は無条件で返すべきです。そのような情況で責任を言うのは、おかしいです。
 [1498] 未成年の傷害事件について
 タラ子 さん 【2006/11/27(Mon) 22:05:45】 
  Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8
10月末に息子とその彼女が傷害事件を起こしました。
内容は、被害者の男の子が息子の彼女を携帯の掲示板で誹謗中傷したことに、彼女が怒り、話をすると言って、出かけたらしいのですが、相手の男の子がたたいてきたことに、女の子は息子を呼びに言って、仲裁に入ってもらったが、結局被害者の男の子が謝らないことに、息子は殴ってしまい、倒れこんだところを彼女がその後、殴り続けたそうです。
被害者のご両親が仕事を休んで病院へ連れて行き、「全治5日」だったそうです。被害届もだされたのですが、示談交渉をする前に、紙切れに、手書きで、「請求書」と書き、休業補償:父30,000円、母20,000円、慰謝料150,000と病院の領収書7,800円を請求してきました。加害者となる彼女はご両親が事情があって、おられません。その請求書の金額に動揺したのでしょう、リストカット、自殺未遂を起こしました。それを警察から聞かれた被害者の方が、とにかく早く示談交渉をしたいと申し出られました。また、被害者の母親は、休業補償を強く請求されるのですが、当事者は未成年の高校生です。担当の警察の方も、被害者のご両親に、「未成年なので、法外な金額を請求することのないように」と、おっしゃってくださったようですが。
とにかく、自殺未遂をしたことで、相手の方が今月中にどうにかしたいとおっしゃるのですが、どう対応したらよいのでしょうか?
被害者のご両親の休業補償は必要ないと、有職者でない未成年の被害者に、ご両親の休業補償は・・・と、警察も口をにごされましたが。

  1. RE[1498]: 未成年の傷害事件について
    もも さん 【2006/11/28(Tue) 10:59:03】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    治療費は実費、慰謝料は4万円ないし5万円、両親の休業補償は必要なしです。

  2. RE[1498]: 未成年の傷害事件について
    通行人 さん 【2006/11/28(Tue) 15:06:50】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

    不完全な親が、不完全な子供を作っている印象ですね。

  3. RE[1498]: 未成年の傷害事件について
    タラ子 さん 【2006/11/28(Tue) 21:36:12】 
     Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8

    ありがとうございます。女の子の祖父母の方が別々にしましょうとのことで、向こうはもう、これ以上長引くのも嫌だしということで、彼女と私両家で10万円と交渉したらしいのですが、私のほうは、弁護士に相談しましたところ、法外な請求な金額は支払わなくて良いとのことで、もめるようであれば、弁護士の方が出て話をしてくださると言ってくれたので、その旨を伝えたところ、私のほうは2万円で許してくださるそうです。
 [1494] 離婚の慰謝料を払う必要ありますか
 マサト さん 【2006/11/27(Mon) 15:08:34】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
最近の話ですが
妻が離婚して欲しいといってきました
しかも男を連れて
「この人と結婚したいから別れてくれ」
との、ことです。
私と、妻の間には子供が1人います。
その子供は妻と相手の男と育てていくそうです。
そして妻と、男、妻の父親から
「養育費と慰謝料をよこせ」といわれています。
私自身、非がないのに
なぜ払わなければいけないのかわかりません。
ましてや、再婚相手をつれてきて
「金をよこせ」といわれても
なんのことだかさっぱり、わからなくなります。
妻の父親は現在無職で
私が生活費をあげていました。
その金がなくなるのがいやで
妻の父親は私に慰謝料とか
わけのわからないことを
言い出しています。
私自身が慰謝料を取りたいくらいなのですが
養育費や慰謝料?払わなければいけないのでしょうか
なんだか納得がいかないのですが・・・

  1. RE[1494]: 離婚の慰謝料を支払う必要ありますか
    サイトウ さん 【2006/11/27(Mon) 20:28:14】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)

    ご自身に非がないと思われるのなら慰謝料を支払う必要はないと思います。逆に慰謝料を請求できそうです。
    養育費は払わなければならないかもしれませんが。
    相手が無理なことを言ってきて話にならないのであれば、家庭裁判所の調停で決めたほうがですね。
 [1492] お金を貸していいのか…
 団体職員 さん 【2006/11/27(Mon) 00:34:20】 
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
建設会社を経営している叔父から一時しのぎにと借金をせがまれ、「年末には金が入るから必ず返す」と言うのです。どうもすでに倒産寸前のような話も聞こえてきます。ただ、担保の設定されていない会社名義の土地(評価500万)があるので、この土地に私名義で抵当権を設定して200万を貸してあげるつもりです。
これなら仮に会社が倒産しても貸した金は回収できると思っているのですが、いかがでしょうか。詐害行為等にあたるのでしょうか。

  1. RE[1492]: お金を貸していいのか…
    えもり さん 【2006/11/27(Mon) 21:09:54】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    理屈の上では、詐害行為にはなりません。でも、貸せば、面倒なことになりますよ。

  2. RE[1492]: お金を貸していいのか…
    団体職員 さん 【2006/11/27(Mon) 22:41:12】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

    具体的にどんな面倒が起こりうるのでしょうか?
    不安でどうしようもないです。

  3. RE[1492]: お金を貸していいのか…
    えもり さん 【2006/11/28(Tue) 15:12:19】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

    他の債権者が、詐害行為と主張したり、破産になると、破産管財人が否認権を行使したりします。貸さないほうがいいですね。

  4. RE[1492]: お金を貸していいのか…
    団体職員 さん 【2006/12/01(Fri) 22:54:58】 
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

    重ねてありがとうございます。ちなみに私の兄はすでに100万貸してしまっているんですが、その会社名義の土地を売却させて代金から返してもらうつもりのようです。それについては特に問題はないんでしょうか?


なんでも法律相談掲示板
- HTB 1.6c -