なんでも/法律相談掲示板
なんでも/法律相談掲示板 過去ログ 22
 [622] 前妻への扶養料
 はる さん 【2006/04/20(Thu) 20:55:10】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
初めて投稿します。私の夫(50)は3年前に離婚していて、その際に自宅土地建物と退職金の予定金額の半分を財産分与しました。
ところが、前妻はずっと専業主婦だったからといって、今更働く場所もないし、扶養料をもらう権利があるといって、「月10万円を夫の定年退職時まで、それ以降死亡時まで月5万円を扶養的財産分与として送金する」との内容の調停証書を作成したそうです。夫は、裁判になるのを避けるためやむをえずのんだようですが。
現在、夫は、私と、結婚して1年半です。うちは住宅ローンもあるし、子供の生まれるので、家計は大変です。
しかし、離婚しても一生別れた人を扶養する義務ってあるのですか。
一回決めた条件はそれが過当であっても変えられないのですか。

  1. RE[622]: 前妻への扶養料
    エース さん 【2006/04/20(Thu) 22:58:17】【裁判所/家事調停の申立書】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    月10万円は大きなお金ではないと思いますが、収入との比較ですね。
    毎月支払う方式の扶養的財産分与は、事情の変更があれば、増額、減額請求できるとするのが、普通の考えです(民法880条)。もし、大変なら、家庭裁判所に、減額請求の調停申立てをしてみて下さい。減額が認められる可能性があります。
 [621] 交通事故の示談交渉について
 みんみん さん 【2006/04/20(Thu) 18:52:54】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
すみません、初めて投稿します
えっと今月バイク同士の事故を起こしてしまいました。
完全に私のほうに過失があり、これから示談交渉をするところです。
相手は鎖骨骨折という傷害を負ってしまっています、
で、自分は任意は入ってなくて強制しか入っていません
しかも自分は初めての事故で不安で頼れる人間がいません
そこで相談なのですが、
えっと弁護士さんに頼んで一緒にいてもらうことは可能でしょうか?
その場合、弁護士さんにどのように相談すればよろしいでしょうか、
他の弁護士さんに相談しても損害金が確定してないと動けないと
言われました。
自分は、そうではなくて傍にいて、
いろいろアドバイスがほしいと思ったのです
向こうは親がいますが、自分は一人です。
ですから交渉も3対1なのです
だからものすごく不安です。
何かいい方法などありましたらお願いします。
ちなみに身内はいないです
よろしくお願いします。

  1. RE[621]: 交通事故の示談交渉について
    もも さん 【2006/04/21(Fri) 09:53:20】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    お金に余裕があるなら、弁護士に依頼して、弁護士に交渉を依頼すればよいのです。
    お金に余裕がない場合は、自分で交渉し、即答せず、自分で判断できない場合は、弁護士に相談すればいいのです。
    余り不安にならないこと、バイクの場合よくある例ですが、規則を守る、任意保険に入る必要があります。規則を守る運転をし、事故を起こした場合は、責任を持って対処する心構えが必要です。

  2. RE[621]: 交通事故の示談交渉について
    みんみん さん 【2006/04/21(Fri) 22:58:24】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    ももさん、アドバイスありがとうこざいます。
    一応、弁護士さんに頼もうと考えてるのですが・・・、
    えっと、まだ損害額が決定してない段階での依頼って可能でしょうか、
    その場合の費用は、どうなりますでしょうか?

    あと今回のことで任意は絶対に入ったほうがいいと
    せつに思いました。
    今度は絶対に入ろうと思います。

    そういえば、示談交渉は保険会社さんの保険金の交渉も含まれているのでしょうか、
    できたらそっちもお願いしたのですが、
    そういうのもやってくれるのでしょうか?

  3. RE[621]: 交通事故の示談交渉について
    みんみん さん 【2006/04/30(Sun) 08:49:08】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    えっと、たびたびの質問失礼します。
    あの交通事故の件なのですが、自分のほうに過失があるということになったのですが、実は相手方の人の親が出てきて早くお金を払って欲しいということで、迫ってきて困ってます。
    自分のお金の蓄えも無く、分割でってお願いしたのですが、聞き入れてくれません。
    自分の親からの金の工面、銀行から融資など考えましたが、どれも無理で、いい方法が浮かびません。
    何か金銭関係で公的な支援など有りましたら教えてください。
    あと、過失割合的には相手8、自分2だと思います。
    これはすみません。まだはっきりと、どうなるか分かりません。
    もしかしたら自分のほうが増えるかもしれません。
    ただ向こうは完全な被害者だと思い込んでるので、保険会社に被害者請求頼んでも拒否されて困惑してます。
    あと弁護士さんに着手金は必ずしも一括じゃないといけないのでしょうか。
    扶助協会に申し込みしてるのですが、万が一通らなかった場合、直接申し込むこととなると思うのですが、分けて支払いが出来るのか教えてくださればと思います。
 [620] 会社を辞めたいんです。
 在中国教師 さん 【2006/04/20(Thu) 17:42:54】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
中国で働いて2年半の日本語教師です。
昨年の8月から、ある日本企業出資の現地法人に雇われて、その会社が提携している職業専門学校に派遣されて日本語を教えています。
3月の新学期から会社と学校との取り決めが変わり、今まで教えていた2年生の授業がなくなり、会社で研修のみをすることになりました。
私たち(日本語教師は2名います)の仕事はなくなったわけです。
会社は実技研修の合間に授業を続けるように決めましたが、仕事の状態などで変更があったり、実習で疲れている学生たちの学習態度が良くないなどの理由で、授業の続行が難しくなりました。
そこで、まだ実習に参加しない1年生に教える案が出て、学校と交渉しましたが学期の半ばのことであったので、一週間に3時間しか確保できませんでした。
会社は私たちの扱いに困って、実習生と中国人社員の教育を行うように行って来ました。社内には教室がないので教室を作ること(フロアが広いのでパーテーションで区切るのは簡単だと思います)、学生に教科書を買うことを要望しましたが(実はこれは冬休み中に社員教育を行う際に申し出ましたがいまだ実現されていません)会社は「とにかくやってください」と言って用意する様子がありません。そういう状態で授業を行うことへ不安を持った私たちは、要するに会社が考えているのは「教育をすること」ではなく「私たちに何か仕事をさせること」なのではないかと考え、1年生の授業がある以外の時間には、会社の業務(中国人社員が入力したデータのチェック)をしてはどうか、と申し出をしたところ、会社が承諾して業務をすることになりました。
私たちにとっては雇用条件が大幅に変わってしまう結果になったので、辞職したいと考えています。
ただ、会社には契約期間が一年に満たない場合は中国までの渡航費8万円を支払わないという規定があり(就業するに当たってまず、私たちは自分で渡航費を負担しているわけです)、このまま自己都合で退職する形になった場合、渡航費を得ることができません。
辞めるに当たって何とか渡航費と会社都合による解雇手当(給与1か月分)を払ってもらいたいと思っているのですが
会社に要求して、支払われる可能性はあるのでしょうか。

  1. RE[620]: 会社を辞めたいんです。
    えとな さん 【2006/04/24(Mon) 07:10:44】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    今までの交渉の経緯を見ると、会社も専門学校も、交渉に応じる様子がうかがえます。続けて交渉したら、いかがでしょう。
    自分から、「辞めたい」とは、言わない方がいいです。渡航費は会社が負担すべきでしょうね。
    在中国日本企業出資の現地法人と在中国日本人間の契約です。契約書の中に、どこの法律を適用するかが、書いてあれば、その法律が適用されます。書いてないと、現地法(中国法)が適用される可能性もあります。

  2. RE[620]: 会社を辞めたいんです。
    在中国教師 さん 【2006/04/25(Tue) 13:41:43】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

    レスありがとうございます。
    今週からとうとう学校の全授業が中止になり(これは会社とは関係なく、学校が何らかの理由で全校で中止と決めたようです。約1ヶ月とのことですがはっきりしません)
    昨日会社側との話し合いがあり、現状では継続が困難なこと、辞める場合には渡航費と給与の保証を希望することを話しました。
    会社からは今後の計画を明らかにするので、それを見てから決めて欲しいと言われて、一週間後にまた話し合いをすることになりました。
    会社も今の現状が私たちにとって満足の行くものではないことは認めているふうでしたが、それを会社の責任と見なしているかどうかはわかりません。
    また、会社が出した授業課程の変更案に私たちが同意しない場合にどうなるのかわからないので、不安です。
    雇用契約書を見ると中国の法律が適用されるようです。
    中国人弁護士の無料相談に行ってみて、相談してみようと思っています。
 [618] 執拗な迷惑行為
 KAZ さん 【2006/04/19(Wed) 16:41:24】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
最近ある学校へ入学したのですが、入学二日目ほどから特定の人間に、理由もなしに皆の前で「おい変態」という呼び方をされ始めました。最初は我慢して、学校帰りに電車の中でその人に、「まぁ仲良くやっていこう」っという内容のメールを送ったところ、その返事が、またもや「変態や」っという文で、私も少々熱くなってしまいました。そのメールに、「ある程度は許せてもええ加減にせな殺すで?まぁ喧嘩せんと仲良くしようや」っという返事をしてしまいました。
その後からなのですが、やたらとメールで「お前殺す」等の内容を送ってくるようになり、私が、「俺も言葉遣いまちがえた、ごめん、機嫌なおしてほしい」っという文面で謝罪し「変態って呼び方はやめてほしい」と何度言っても、向こうはどんどんひどい勢いで「お前殺す」っというメールを送ってきたり電話してきたりして、いくら謝罪しても中止しようとしません。
電話等やたら長く話されるとこちらが迷惑なので、適当なとこで私が切るしかありませんでした。理由もないのに、「謝ったら変態って呼び続けたる!」、「俺に喧嘩売ったらえらい目会うぞっとか脅してきます」、私が「喧嘩を売ってる訳じゃないと」、いくら説明しても聞く耳もたずです。ストレスでバイトにも集中できず、食事も喉を通りません。
その次に学校で会った時にも、皆の前で変態と連呼され、すえかねた私が「いい加減に辞めんと訴えるぞ」っというと、休み時間等にやたら絡んでくるありさまです。
正直ストレスで学校を続けられる心境じゃありません、これは弁護士さんに相談する理由としていいものなのでしょうか?
どうか、ご助言お願いします

  1. RE[618]: 執拗な迷惑行為
    じゅん さん 【2006/04/19(Wed) 19:47:24】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

    まず、相手が何を言っても、知らん顔をすべきです。反応してはいけません。
    次に、裁判になったときのことを考えて録音など証拠を確保しましょう。
    そして、話合いで解決すべきですね。 まず、学校の先生に相談し、解決できない場合は、弁護士に相談したら、いかがでしょう。
 [616] 少年野球をさせてあげて
 しんじょー さん 【2006/04/19(Wed) 13:49:47】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
北海道の少年野球チームのことです。このチームは創設30年の歴史があり、毎年の成績も常に上位で、全道、全国の大会にも出場していました。
 しかし、昨年暮れから、練習が厳しすぎる、とか監督が一部の子供だけをひいきしているなどの親から非難を受けました。監督を非難する親たちと、支援する親たちとにチームは二分され、ここにこの町の野球連盟が仲裁に入ったかに見えたのですが、それは形だけで、最初から監督を排除するのが目的であったようでした。
 一番良いのはどちらかが新チームを作って移るか、あるいは違うチームにいけば良いのですが、この町ではそれを認められておらず、結果ほぼ半数である支持派の子供たちが退団することになりました。しかし前述のとおりどこにも行くところがありません。連盟は辞めたのは当人の勝手だからという意味なのか、それには一切触れませんが、新チームを作るということを合法的に認めてもらうわけにはいかないのでしょうか?
 [614] 婚約破棄の慰謝料は請求できるのでしょか
 はるか さん 【2006/04/19(Wed) 11:32:51】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
今付き合って彼との間に子供ができました。私はバツイチで現在5歳になる息子がいます。子供ができてから、彼と色々話し合い一緒にやっていくよう決めました。家の母にも挨拶にきてくれました。
しかし、彼の母親が反対しだしたりと、それからと言うもの彼も迷ってるらしく何を話すのでも気乗りしてない感じで、いつも後ろ向き発言ばかりでした。
現在仕事をしている私はつわりもひどく、最近会社も休みがちです。しかし、まだ結婚してない立場としては上司に子供ができた状況も言えず、つらい状況においこまれていました。彼は専業主婦を望んでいるので、私は、6月ぐらいには辞めるつもりだったので、今の状況を耐えていました。
しかしここ最近になっても、具体的な話は何一つ決まらず、(家をどうするとか、私の退職時期の話やら)進展がなく、私も不安になりました。もしかして、彼は、また迷いだしてるって聞いたところ、やっぱり結婚したくないと言われました。
母も息子も子供が生まれ家族ができるのを楽しみにしていたし、友達に報告したりしている状況でした。そしてなりよりも、お腹の子はもう中期にはいってきておろすにしてもかなり肉体的にも大変になること。すべてを含め、何故今こんな時になって言い出してるのか、私も気持ち的に彼とやっていくのは無理だろうと思うので、残念ですが、おろすことにしようと思ってます。ただ、彼にこの代償を請求したいのです。一度は結婚しようと言いった責任をとってもらいたいのですが、慰謝料は請求できますでしょうか。

  1. RE[614]: 婚約破棄の慰謝料は請求できるのでしょか
    希望 さん 【2006/04/19(Wed) 12:23:46】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    慰謝料はともかく、 子供をおろさないでほしい。

  2. 婚約破棄の慰謝料は請求できるのでしょか
    はるか さん 【2006/04/19(Wed) 15:55:16】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    希望サンへ

    それはもちろんできたら、そうしたかったけど、もう彼の気持ちがこんな状態で一緒になってもうまくいかないと思い、辛いけど今回はこうゆう結果をだすことにしました。
    妊娠中期に入りおろす事だって実際大変らしく、不安とお腹の子に申し訳なささで一杯です。
    しかし、彼に嫌いじゃないけど、なんて自分への気持ちを言われてまで、これからの長い人生上手くやっていく自身がもう私にはなくなってしまいました。二度目は失敗できないし生まれてくる子供、今いる息子のことを考えればの結果です。
    慰謝料についての誰かアドバイスしていただけたら幸いです。お願いします。

  3. RE[614]: 婚約破棄の慰謝料は請求できるのでしょか
    ポパイ さん 【2006/04/19(Wed) 23:46:13】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    婚約していたのですね。それなら、 婚約不履行(婚約破棄)の慰謝料として150万円〜300万円くらいが認められるでしょう。
    請求の方法としては、口頭、手紙、内容証明郵便、家裁に調停申立、訴訟があります。訴訟以外は自分でできます。訴訟は弁護士に依頼する必要があるでしょう。


なんでも/法律相談掲示板
- HTB 1.6c -